2003/6/16

海外ではポピュラーな炭酸入りミネラルウォーターを近所のスーパーで買ってきた。美味くはないけど目が覚める味でした。仕事の合間に飲むのには最適かも。

ETC搭載車の長距離割引拡大、試験的に導入するようです。7月中旬から来年1月までの予定。走行距離が300Kmを超える場合に割引されるので、これなら飛行機のようなマイレージサービスの方が良いと思う。

今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 30分
イーオンの予習と英単語の勉強した。明日のレッスンでは話に割り込んで意見を述べる練習をするようだ。
基準 criterion 単数形 / criteria 複数形

久しぶりにNHKフランス語講座を見た。いつ聞いてもフランス語はいい!
これは何ですか? Qu’est-ce que c’est?

2003/6/15

米コカ・コーラ社で働いていた男性が休憩中にペプシ・コーラを飲んだため解雇されたとの報道があった。
私はちゃんと使っているから心配してませんが、たまに他社のものを使っている人を見かけるので気を付けた方がいいですよ?

どちらが初めにユーザーを登場させたか分からないけど、ドコモとJ-フォンのパンフレットの構成って似てない?J-フォンのパンフレットに登場することも出来るようだが、私には勇気がありません。


今日の英語勉強 ビートルズの歌を車の中で歌う。最近の曲に比べ聞き取りやすい。

今日の一枚 ビスコを買うとムーミンの絵皿が付いてくると言うことなので早速買ってみた。皿と言ってもアクリル樹脂で作られているのでもらってもあまり嬉しくない。セブンイレブンの皿の方が嬉しい(現在10ポイント)。

2003/6/14

一人暮らししている兄のテレビの写りが悪いと言っていたので修理に行った。壁に埋め込まれたアンテナ端子の接触不良だったのですぐに映るようになった。アンテナの配線ぐらい自分で出来るようになってもらいたい。

イーオンのカラオケヒーローを受ける代わりにビートルズのCDを買ってきた。歌を上手に歌えるようになれば英語も上達する?少し口ずさんでみたけどやっぱり上手に歌えない(音痴?)。

明日から3日間仕事です。明日で今月も半分が過ぎてしまう。そろそろ何か刺激が欲しいと思うこのごろ。


今日の高速代 2150円(ETC決済) 18日からETCモニター制度が始まり5000円の補助が受けられます。この機会に付けてみては。