10/14


初なめこ。興味は無い。

結婚式直後は太った感じがしていたけど、ようやく落ち着いてきた。やせなきゃなぁ。はとこだけ若くてきれいなんて負けてらんない。同じ年。はとこでも、きれいなおねえさんは大好きですよ。

—-
らくらくホンベーシック3を購入した際の条件オプションなどを解約。有料コンテンツはiモード解約すれば一括解除なのね。使えないから当たり前だが。ケータイ補償も解約。主に自宅利用なので通常の保証書だけで十分かな。

らくらくホンベーシック3は合計3台。父、祖母、リビング用。リビングに置いたケータイ宛てなら、家族間無料なので。ドコモ回線が不通の場合に備えて、au回線にも転送させている。auは簡単ケータイ。寝かしていたEVO回線を再利用。2013年8月には解約予定なので、年末年始に何かしらau回線を仕入れたい。

祖母にもエリアメール対応端末を持たせるべく、キッズケータイをオークションで購入したこともあったけど、小さすぎて逆に使いづらかった。やっぱりらくらくホン。あと何回、2年契約を更新し続けられるか、なんて考えると悲しくなるけど、これが現実。親族の方々は、ちゃんと顔を見に来てくれよな。

今月、IS01回線を解約し、来月は家族に持たせていたbeskyの回線を解約予定。来月で音声5→音声3へ。iPhone5、簡単ケータイ、旧PHOTON。


カルビーの懸賞にチャレンジしてみる。じゃがりこで。
http://www.calbee.co.jp/daishukakusai/oubo/

10/2


SC-06Dのケースを交換。ソフトタイプからハードケースに。胸ポケットに入れておくスマホをiPhone5に切り替えたので、腰ベルトのケースへスムーズに出し入れしたいため。レイアウトのハードケースを1980円にて。ストラップ用の穴がついているのもポイント。

↑楽天市場でもご購入いただけます。

—-
ドコモのスマートフォンにてバッテリーを長持ちさせたいなら、電話帳サービスなどの停止などが必要。すべてのスマホが対象か分からないけど、このあたりが面倒なら、やっぱりiPhoneがオススメ。
http://zaya3.blog.fc2.com/blog-entry-104.html

—-
ヨドバシドットコムにて「Lightning USBケーブル [MD818ZM/A]を追加購入。現在は入荷待ち。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB-Apple-Lightning-USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-MD818ZM-A/pd/100000001001615844/

純正品は1880円、楽天などで互換品が1000円程度だけど、互換品なら105円か数百円程度で購入したいなぁ。ダイソーまだかな。

9/30


ドコモのXi端末(Wi-Fiで通信すればそこそこ解消される)に比べれば、iPhone5のバッテリーのもちは断然良い。たぶん、ソフトバンク版でも勝っていると思うが、比較してないけど、au版はさらに良いみたい。au版だと緊急地震速報をONにしててもバッテリー消費が増えないし。

私のau iPhone5だと、フル充電のあとに10時間半のうち3時間半利用して、バッテリー残量が50%ぐらい。ガンガン利用しなければ、安心して一日使えそうだ。ちなみに、3Gです。LTEなんて来てないよ。

—-
iPhone5でのLTE展開状況。記事ではauよりソフトバンクの方がエリアが広い。
http://web.meet-i.com/news/?p=149465

auのiPhone5向けLTEは新設した周波数帯だけど、ソフトバンクは今までの3Gの帯域を削ってLTEとして利用するわけで、今までより繋がりづらいと感じる3Gユーザーもいるようだ。既存利用者に影響がないように、少しずつ切り替えていかないといけないのに、一気に展開する事業者が良いのかどうか。

—-
WiMAXルーターのWM3600Rを使っていて、満充電したあと、数日後に使ってみようと電源を入れるとバッテリーが切れていることがあった。理由は簡単、電源OFFしてなかったため。スリープ・休止状態への操作だけしてた。以前からこんな操作方法だったかなぁと思う。


9月のイーモバイル回線での通信量:下り40GB、上り7GBでした。