相手が生きているからこそ喧嘩できる

旅行予定は下記の通り。雨が降るらしいが、頑張ってケータイを使いブログ更新します。
・清水寺(夜間拝観)
・東福寺
・神座のラーメンを食べる
・イカ焼きを食べる
・ヨドバシ梅田
・飛行機見物
・ご飯はファストフード、駅弁で。
大阪と言えば、以前派遣で来ていた女性を思い出す。大阪弁を聞くと和むんですよね。神戸に帰られたと聞いたが元気にしているだろうか。
Internet Explorer7では、ページを表示すると画面が真っ白になることが多い。HTMLの中で文字エンコードを明確に指定していないためらしい。もっとも、正しいエンコードを選択し再読込しれば表示できるが、この作業が非常に多い。

紅葉をよく見てこよう

今日のレンタル
ZARD Golden Best
(1967年生まれなのに10年前と変わらずキレイですね。懐かしい曲があったりして借りて良かった)
映画 Mission Impossible 3
(いつも通りの楽しさです)
映画 Flight Plan
(冒頭から主人公を見ているだけで痛々しく辛かったが…)
映画 カウボーイビバップ 天国の扉
(やっと見ることが出来満足。音楽が良いですね)
合計 600円(Edyで支払)
DIONに返却したADSLモデムが無事に届いたようだ。これで移行手続き完了。KDDIには個人情報を流出させられたが、今までお世話さまでした。
3年ほど前から使用していたSDカード256MBを壊してしまった。保証切れだろうな。これからは丁寧に使うことにします。
来週の京都観光の飛行機を確保。往路は朝一の便で行くため航空券を購入し、復路はANA特典航空券で。特典航空券は二区間まとめて予約しなければならないため、来年1月中部国際空港への便を会わせて予約した。来年一月が初めての名古屋入りとなる。ちなみに、ホテル予約はまだ(^_^; どこに行くかなんてこれから決めます(T.T) 残りANAマイル約11000。

Beaujolais nouveau

今日からボジョレーヌーボーが発売されているが、私は16日夜に飲む予定。一昨年は飲んだ記憶があるが、去年は飲んでいないような。ちゃんと日記を書こう。
16日夜、ハーフボトルのボージョレーヌーボーをスーパーで買ってきた。1298円でした。さっぱりして後味がよく飲みやすかった。今度別な銘柄を試してみたい。
IE7のフィード一覧の場所
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Microsoft\Feeds
旅行写真のページを更新
http://tabi.kazunori310.jp/index.html