12/15


12/14、TBC東北放送の夕方ニュース「Nスタみやぎ」でのフィリップ。グラフぐらいちゃんと描きなさい。放射性セシウムの値。
http://www.r-info-miyagi.jp/r-info/food/

—-
全てのブログでWordPress3.3にアップデート完了。日付指定公開の時、月のプルダウンの表記がおかしいこと以外問題なし。写真のアップロードが、ドロップするだけで良くなり快適。


マイクロソフトSkyDriveのアプリが公開。最近使ってないなー。とりあえず、インストールして使えるようにした。あと、Windowsのエクスプローラーからアクセスできるソフトなども。他の無料ネットストレージに入れてあるファイルをコピーし、複数箇所で保存。

各社の無料ストレージを合わせると、約80GBぐらいはあった。一番利用しているのは、Windowsクライアントソフトが提供されているDropboxかな。複数パソコンを同期するのが簡単なので。

下記リンクからdropboxを新規登録すると、あなたと私がそれぞれ250 MB のボーナス容量がもらえます。よろしかったら新規利用いかがですか?
http://db.tt/ARVLKmgM

12/13


iPhone4Sで音楽を聴き始めてジャンル分けを修正することに。世間での基準ではなく、自分自身がわかりやすいように。歌謡曲とJ-popの境をどうするか悩むが、これもなんとなく。


同じく、アーティスト名にもふりがなを振り修正しているけど、「平井堅」だけ「123」から出すことが出来なかった。結局、「平井 堅」にすると「は行」に正しく入った。「平井」だけでも「は行」に入る。何でだろう。

なんか、iPhoneかiTunesの文字コード認識がおかしいんじゃないかな。アルバム名でも「オーケストラ」の「ー」が入っていると「123」に入ったり。


WordPress3.3 日本語版にアップデート。管理画面がいろいろ変わったけど、いまのところ問題なし。慣れ次第だな。

公開日時の「月」が「12-12月」になってるー

12/11


Apple Online Store に注文してた「Scosche passPORT Charging Adapter for iPhone 3G」が届いた。これは、車から12Vで出力しているものを5Vに落として充電できるようにする変換アダプター。昔のiPodは12Vでも充電できたが、ここ数年のものは5Vのみ充電動作するようになったため。

車・カーナビ等によっては動作しないものもあるみたいだが、レビューを参考に購入したところちゃんと充電・曲操作ができた。よかった。iPhone4Sにて。
http://store.apple.com/jp/product/TS696LL/A

ちょっと、確かめたい事象があったので、ブログ記載は後日に。。


お酒のブログをまとめて記事公開。お酒を飲んだ日のうちに記事作成できたらいいけど。