2/2


松島町。

高速道の部分無料化実験について。宮城県は該当区間無し。まぁ、当然か。山形道の西側部分はともかく、有料区間と接続している高速道路では、一度料金所で通行券やETCでの処理が必要になるんだろうなぁ。
沖縄道は全線無料化。山形道全線ではないが、山形北の西側が無料化されるため、観光客も走りやすくなるだろう。と言っても、有料でいいから、月山近くも高速道整備してくれって感じだけど。

注文ミスの件、同じものをAmazonで注文したら、配送に時間がかかるため、在庫があった色違いを注文。明日か明後日あたりに到着しそうだ。

新しく引いたネクスト回線があるところでは、コレガのCG-WLRGNXという無線LANルータを利用し、NECパソコンとIEEE 802.11gにて通信している。
しかし、速度測定で1Mbpsを切ることがあったり、ブラウジングのレスポンスが遅いと感じたりしていた。そこで、チャネルを自動設定ではなく、あるチャネルに指定したところ、25Mbps程度まで出せるようになった。たった、3メートルの距離なのにここまで違うとはビックリ。というか、3メートルで不安定になる無線LANってどうよ?

2010年4月から、ドコモのポイント制度でようやく2ndステージへ。5年以上利用しているため。毎年3月末での利用年数と毎月の利用状況で判断される。
私の場合2004年4月に契約してしまったために、毎年3月末では、「5年11ヶ月利用」というように、一月早く契約してれば、一年早くステージあがれたのにorz ケータイ買うなら3月ですよ皆さん!!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/index.html


先日、リモートツールを使っていると日記に書いたけど、PCを再起動し、ログインPWを要求されている段階でも、外部からログインし使えるようにできるんだ。凄い。ちなみに、LogMeInというサービスです。
http://logmein.biglobe.ne.jp/index.html


クロネコヤマトより「クロネコメンバーズ会員様限定お得な情報」の案内開始というメールが届いた。グループ会社または提携会社より情報配信されるサービスだが、自分で登録したか分からないが、配信を希望しない場合には自分で解除しろって書いてあった。
何だかなぁと思い、クロネコメンバーズ自体を解約。

2/1


松島町の高城川河口。

Firefoxのお気に入りなどを同期できる「Weave Sync」を使ってみた。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100129_345729.html
使ってみたが、思うような同期されるまで、数回再起動するまで落ち着かなかった。データ共有サービス経由で、お気に入りなどを同期するよりは簡単だった。また、上記サイトでは使い方が記載されているので参照されたい。

“豆電球”をLEDにチェンジ! 電気代は、明るさはどうなる?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091112/1030173/
機器によっては動作しない、常時点灯してしまう罠があったりと、多少リスクがあるにしろ、今度チャレンジしてもいいかなと思った。

Amazon.co.jpにてキッチン用品を購入し、クレジットカード決済。配送はローソン受け取りにしたけど、この際、受け取り名前が入力されていないため、Amazon側でキャンセルするとのこと(店頭で受け取り名前が確認できないから)。既にローソンへ配送中なのに。配送する前に気づかないのかと。
私が入力忘れたのが原因だとしても、宛名が無いのに申し込み完了するってどんなシステムなのよ?このざま。


各ページ最下部にある著作権表示とかの部分において、ウェザーニューズのポールンロボプロジェクトへのリンクを作成。また、チームマイナス6℃からCO2マイナス25%へのリンクと画像を変更した。

1/30


仙台港背後地。

2/4、日本名門酒会の立春朝搾りの発売日。今年も飲むぞ!!予約制だが、店頭販売するところもあります。また、この団体とは関係ない、立春搾りの日本酒を販売するお店もあります。どちらも旨そう。


FFFTPについての注意。
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
さらに詳しい解説。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100130_346056.html

FTPのみ対応でSSLなどに対応していないFFFTP。PWを暗号化しつつもレジストリに書き込んでいるため、最近流行のウィルスの標的になってしまうとのこと。
SSL対応のFTPクライアントを利用したり、利用しているサーバがSSL対応していないなら、他に移るなどが必要かな。どんなソフトも狙われたら駄目だってことか。残念。


サブドメインmiyagi.kazunori310.jpにて運用していた、宮城県内の観光スポット情報を別ドメインでの運用を検討中。もしくは、宮城県に関する事柄をネタにしたい。とりあえず、GoogleMapのみを掲載中。
http://sendaimiyagi.com/
以前取得した度面を利用。ドメイン向けAdSenseはやめました。