地元の生協にて、先日の特売卵が品切れだったため、引換券をもらっていたが、今日卵を買いに行ってきた。引換券には「卵」としか書いていなかったため、どの卵が対象か分からず、品だしの若いおねーさんに聞いてみた。
「この卵で良いですか?」
「た、たぶん、大丈夫です。」
何となく、おねーさん気に入った。
今日から905iシリーズが発売。値段は頭金プラス月々2100円24回払い。いろいろ支払方法はあるみたい。
肝心のケータイだが、やはりP905iがいいかな。SHは、今回も残念な内容かな。
カタログ見てて思ったが、タイプSS使うなら、半額後の値段でプラス300円出して、タイプリミットにした方がお得かも。無料通信分が1050円→2310円(タイプSプラン相当分)。一部に制限があるものの、検討の価値はありそうだ。
—-2007/11/26訂正。
タイプリミットは、基本使用料+上限コース(最低800円)の合計が月々かかるとのこと。なので、基本料が半額だとしても、3045円がかかる。気づかなかった。無料通信分2000円と上限額800円(情報料も対象)で、当方には検討の価値なし。
NHKの午後9時からのニュースでキャスターを務めていた、柳澤秀夫氏が肺に疾患がみつかり、今後、治療に専念する。そのため、番組を降板するとのこと。治して戻ってきてください。
今日の夕飯 白菜鍋、ご飯
カテゴリー: nicky@日記
ベガルタ昇格逃し。
私はサポーターではない。地元だから応援しているだけかな。中学生の試合では無いのだから、勝ってなんぼ。かじってなんぼ。J1で下位をうろつくよりは、J2で上位争いしていたほうが、楽しいと言えば楽しい。
それにしても、試合があった西京極は結構便利なところにあるんですね。大阪空港から、モノレール、宝塚線、十三乗り換え、京都線で約1時間。
家族を用事のため盛岡まで連れて行った。片道約200Km、約2時間、高速代は3900円でした。家族を盛岡駅に残し、私は道の駅巡り。時間が無かったので2カ所のみだったが、天気が良く、リラックス出来た。峠道も走ることができ、楽しかった。
夕飯を取った後、帰路へ。通勤割引が効くよう、途中まで一般道路を走り、その後高速へ。100Km以内で降り、その後自宅到着。帰りの高速代は1300円でした。
昨日、全自動の車洗い機械で洗ってきた。ここは、機械に入れる前、ウォーターガンを使えて、軽く車の汚れを落とせる便利なサービスがある。
先日、雪が降ったから、車体の融雪剤を流そうと、車体下部洗浄のオプションを付けていたのだが、ウォーターガンを使って、車を洗っていると、誤って下部洗浄のセンサーを反応させてしまい、ジーパンがずぶ濡れになってしまった。
なので、車自体の下部洗浄ができなかった。私が悪いんですけど、日記のネタを手に入れて、少しだけ救われたかな。
今日の夕飯 焼き肉、ご飯、キムチ
2007/11/24
頑張って洗濯3回した。普通1回、ドライ2回。
サッカーやバレーボールを見ていると、新しい広告システムが目に付くようになった。今まで広告内容を変更する場合には、印刷された物をローテーションしていたが、今や液晶を用いてダイナミックに表示することも可能なようだ。
試合の合間に見るなら良いが、試合中、派手に表示されると邪魔なだけでは?サッカーは遠いからまだしも、バレーボールは結構近くに設置されているので、見づらいこともある。サッカーのゴールポスト脇にある看板は、立体的に見えるシートが地面に置かれているんですね。だまされたー。
伯母は、J-Phone時代からのユーザーだが、迷惑メールが多いとのことで、私が対策することに。SMSの迷惑メールはもちろん、アドレス宛の物も多かった。メールサーバーには、迷惑メールが300通残っていた。これは、一括削除。
ドコモならSMSでメールするなんて、ほぼ無いから一括拒否するんだが。アドレス宛は、アドレスを変更することで対処。あと、特定URLリンクメール拒否、なりすまし拒否の設定も実施。
今日の夕飯 ご飯、みそ汁、コロッケ、生卵、きんぴらごぼう
○○食堂にて。○○には、出店地の地名が入る。最近、仙台市内と周辺に出店している、飯のはんだやに似た食堂。はんだやよりは、少しだけ高級か?刺身もあった。ご飯を特盛りにしても、500円以内で済んだ。