野球の解説がしゃべりすぎ。一体何人いたんだ?まぁ、古田が騒いでいるのはOK。勝てて良かったが、ダルビッシュは、相変わらずの不安定。育英時代の悪夢が思い出される。
また、そそのかしたという訳でないが、家族がD905iを購入。D905iのレビューをブログに掲載。今回は、これでおしまい。au、ソフトバンクに比べて高性能だと思った。それだけ、高いけどねぇ。ちなみに、auのインフォバー2の赤は売り切れ。
シンプソンズの映画版が12月15日公開されるが、映画版の吹き替えは、TVシリーズとは異なるそうな。なんで?違和感を感じまくりの吹き替えだ。やっぱり、シンプソンズは、TVシリーズですよ。TVシリーズの吹き替え映画も出して欲しい。
今日の夕飯 ご飯、ちゃんこ鍋(ちゃんこダイニング若のお椀をもらったため)
カテゴリー: nicky@日記
2007/12/2
N905iのレビューをブログに掲載。書いている途中、机に左足を思いっきりぶつけて出血。皮膚を剥がしてしまい、痛い。
夕方、実家にも「オレオレ詐欺」か!と騒然となった。何故か私が受けたが、
兄と同じ名前を名乗っている
電話先が0AB-C~だと思い、うちの0AA-BC~にかけたようだ。
それで終話したが、怪しさ満点なので、着信拒否。自宅に用事がある場合、自宅用ケータイにかけるよう周知徹底した。
エアトランセ、函館便休止してたんですね。保安検査場の利用契約が滞ったそうですが、準備が甘いというか、下地島での件で、何も学ばなかったのが?予測が甘すぎる。なお、12月15日から再開とのこと。ANAもボンバルディアで運行再開してくれないかな。
バレーボールの試合だけ見たい、そう思うこの頃。大絶賛の解説なんて、聞きたくない。いつまでも、君付けで呼ぶなと。今日の負け方はありえねー。フジテレビがバレーボールをダメにしている。
野球の方は、日本が勝ってくれたが、韓国側の対応について、いろいろあった。簡単に言うと、ルール上は問題ないが、慣例を無視した対応をしたようだ。韓国紙の記事をネットで見てみたが、朝鮮日報がいつもの論調で。
一方、中央日報が中立的で、星野監督が今回のパターンがあることを知らなかった。韓国の監督が「誤解を生む対応であること」を理解していること。ルール上は、問題ないからと言って、非紳士的行為を避けた方が良いと思うのだが。
今日の夕飯 ご飯、八宝菜、みそ汁
世界エイズデー、デジタル放送の日
兄がケータイを買い増ししたいとのことで、ヨドバシカメラへ。N901isを使用していたため、そのままN905iを購入させた。まぁ、12月中ぐらいは、iモードたくさん使うだろうから、パケホーダイとファミ割MAX50にも加入させた。microSD購入は、検討中。
割賦契約とパケホーダイ(パケ死)を説明したが、分かってくれただろうか?とりあえず、フルブラウザだけは使うなと、ドコモのおねーさんと一緒に言い聞かせた。
家族は、ソフトバンクモバイルの東芝製ケータイにインストールされている「くーまん」を気に入ってるでふ。くーまんだけの為に、ケータイ買うのも大変でふ。ドコモでも出してくれると嬉しいでふ。
http://www.doracom.co.jp/little-life/
ガソリンレギュラー155円だって。来年末には200円ぐらいまで行くのか?
今日の夕飯 ご飯、油揚げ入りみそ汁、八宝菜