1/31


東北道大衡IC、上り車線から降りる途中。

航空機事故を取り上げた「メーデー」をナショジオで見ている。最近は、シーズン4を放送しているようだ。航空機事故に遭う確率は自動車事故より低いと言われてるけど、これを見ていると危険はすぐ側にある気がしてならない。


今月もブログ記事をいくつか翌月に持ち越し。ネタが古くなるから素早く作成したいけど、なかなか指が動かない。


ドコモから回答が届いた。「定額データスタンダード割」から「定額データスタンダード割2」への変更は更新月の翌月以外は違約金が発生するとのこと。配慮なし。

「定額データスタンダード割」を契約している回線は、回線自体の利用期間は2年を超えており、違約金は9975円のみ(新規契約だと3万円弱から24ヶ月にわたり9975円まで違約金が逓減されていく)。2年以上使っていれば、違約金なしで変更を受け付けても良さそうなんだが(現行も新プランも同じ違約金9975円)。

違約金9975円=525円(現行5985円-新プラン5460円、どちらも2年契約)が19ヶ月分

2年契約が19ヶ月以上残っていれば、違約金を支払ってでも変更する価値はあるんだろうけど、ここまでして使いたいとは思わないなぁ。いっそ、auのWi-Fiルータに乗り換えたって良い。

回答メールの最後に、サービス提供前なので内容が変更される可能性がある、というテンプレートと思われる一文があったけど、これは改善すべきなんじゃないかと。


ウイルスバスター2011をアンインストール。ブラウザでページ表示が一瞬止まってしまうため。何故こんなに悪いソフトになってしまったのかと。

次はマカフィーのインターネットセキュリティをインストール。2台に入れてみたけど、2台ともVistaだが1台でインストールに失敗。ウイルス対策以外の機能はインストールできたが、ウイルス対策は駄目だったため。一度、マカフィーを完全にアンインストールし、再度チャレンジしてインストール完了。

設定メニューがいろいろあり、初心者には困る量だが、逆に安心できる選択肢の多さでうれしいかな。初心者でも初期設定で保護されるため、特に設定メニューをいじる必要もないかと。現状では満足。

1/30


JR仙石線多賀城駅。高架化工事中。下り路線を建設中。見た目はあまり進んでいないような。

UFOキャッチャーに熱を入れすぎた一日だった。ただ、リターンは確保。技術向上の道は険しい。


ドコモの新しいデータ通信割引が発表されたけど、現在の定額データスタンダード割から新しい契約に移行すると、違約金が発生するようだ。2年以上契約していれば、違約金は9975円と普通の2年契約と同じなんだから、違約金なしで新しい「定額データスタンダード割2」へ移行させるべきだと思う。昔から利用している罰みたいなものだ。

データカードなんて2年ごとに解約・新規すべきかも。当たり前?

このあたりをドコモに問い合わせしている。PDFファイル注意。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/news_charge/news_charge.pdf

1/28


雪の日の松島。

skype echo123相手でテスト通話してみた。昔のドコモmovaみたいな音質かな。雑音が多いものの使えないこともなさそう。ドコモ定額データプラン契約のXPERIAでの通話テスト。定額データプランではSkypeが使用できないと説明されているが問題なし(動作保証しないってことか)。


ドコモが新パケット料金割引を発表。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/28_00.html

詳細はドコモサイトで確認していただきたい。変動制をやめたパケ定、下限2100円のパケ定など。現状のパケ・ホーダイ ダブルよりパケット単価が0.0315円安くなったのは評価したいが。おそらく、下限が390円のパケ・ホーダイ ダブルは廃止されないと思う。

定額データプラン フラット バリューでは上限が5460円なので、今までより525円値下げ。毎月上限に到達する方にオススメ。また、変動制でも下限2500円になるかわりに、0.0105円パケ単価が安くなる。

毎月、端末料金の一部を値引くサービスも。

私の場合、XPERIAや光ポータブルで使っている契約を「定額データプランフラットバリュー」に変更して、月々を525円節約したい。他はそのまま。


FeedWordPressプラグインで他サイトのRSSからローカルに記事を作成

FeedWordPressプラグインで他サイトのRSSからローカルに記事を作成

FeedWordPressを使って、RSSの記事を自分のWordPress記事として取り込んだときに、元記事へのリンクを表示させる方法がためになった。多謝。foursquareのRSSを取り込み、自分の記事で内容を表示させつつ、foursquareのvenueへのリンクを合わせて表示。

http://kazunori310.jp
において利用している。また、記事タイトルを取得して、Google検索へのリンクも表示。記事タイトルに不要な文字もつけていたりするので、100%役には立たないと思うが、利便性向上のために。

foursquareから取得した記事には、ロゴも表示させるようにしておいた。下記のようなアイコンやfoursquareロゴも。
foursquare

ちなみに下記アイコンは自作。一応、虫眼鏡のつもり。へたくそだ。検索結果へのリンクとして使用。
foursquare