10/14


初なめこ。興味は無い。

結婚式直後は太った感じがしていたけど、ようやく落ち着いてきた。やせなきゃなぁ。はとこだけ若くてきれいなんて負けてらんない。同じ年。はとこでも、きれいなおねえさんは大好きですよ。

—-
らくらくホンベーシック3を購入した際の条件オプションなどを解約。有料コンテンツはiモード解約すれば一括解除なのね。使えないから当たり前だが。ケータイ補償も解約。主に自宅利用なので通常の保証書だけで十分かな。

らくらくホンベーシック3は合計3台。父、祖母、リビング用。リビングに置いたケータイ宛てなら、家族間無料なので。ドコモ回線が不通の場合に備えて、au回線にも転送させている。auは簡単ケータイ。寝かしていたEVO回線を再利用。2013年8月には解約予定なので、年末年始に何かしらau回線を仕入れたい。

祖母にもエリアメール対応端末を持たせるべく、キッズケータイをオークションで購入したこともあったけど、小さすぎて逆に使いづらかった。やっぱりらくらくホン。あと何回、2年契約を更新し続けられるか、なんて考えると悲しくなるけど、これが現実。親族の方々は、ちゃんと顔を見に来てくれよな。

今月、IS01回線を解約し、来月は家族に持たせていたbeskyの回線を解約予定。来月で音声5→音声3へ。iPhone5、簡単ケータイ、旧PHOTON。


カルビーの懸賞にチャレンジしてみる。じゃがりこで。
http://www.calbee.co.jp/daishukakusai/oubo/

Twitter tools 2012/10/11から動作しない件

追記:午前8時17分、Twitter toolsの3.0が公開。アップデートするとともに、指定プラグインをインストールすると利用できるみたい。ただ、使い勝手が変わっていたので、下記の修正を施したTwitter toolsを使っている。取りあえず、時間があるときに勉強したい。



2012年10月11日の午前3時頃から、Twitterの取得・投稿などができなくなっていた。11日の夜に気づき、WordPressのフォーラムで検索したところ、Twitter側での仕様変更(以前から周知があったもの)が実施されたようだ。

残念なことに、Twitter toolsの更新が約2年前からおこなわれておらず、今回の対応もされなかったみたい。ありがたいことに、フォーラムには解決方法が投稿されていたが、もちろんすべて自己責任なので注意して欲しい。私のサイトの場合には、問題解消したようだ。しばらくこれで様子を見たい。

twitter-tools.phpのdefineの部分を下記に差し替える。


define('AKTT_API_POST_STATUS', 'https://api.twitter.com/1.1/statuses/update.json');
define('AKTT_API_USER_TIMELINE', 'https://api.twitter.com/1.1/statuses/user_timeline.json');
define('AKTT_API_STATUS_SHOW', 'https://api.twitter.com/1.1/statuses/show.json?id=###ID###');
define('AKTT_PROFILE_URL', 'http://twitter.com/###USERNAME###');
define('AKTT_STATUS_URL', 'http://twitter.com/###USERNAME###/statuses/###STATUS###');
define('AKTT_HASHTAG_URL', 'http://search.twitter.com/search?q=###HASHTAG###');

参考 http://wordpress.org/support/topic/twitter-tools-api-compatibility

10/11


iOS用のGoogleMapアプリが公開停止。AppleやGoogle謹製ではなく、第三者がGoogleMapを利用できるようにしたマップだが、アプリ説明の表現や地図を表示する手法が問題だと削除されたそうな。だったら、Appleがまともに使えるアプリを出せよって話。日本なら、とりあえずYahoo!ロコを入れておけば良いけどさ。

—-
昨日の特番にて、亡くなられた尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」が放送されていた。その中で、レコードと同じ歌い方はしない、それでは自分が成長していないと語られていたのが印象的。確かに、「また逢う日まで」での歌い方も、過去の映像を見ていると、いろいろ歌い方を変えてたなぁ。今までの引っかかりが解消できた感じ。名曲だなぁ。

—-
欧州限定の「Apple Lightning – Micro USB アダプタ」を購入。輸入品なので3990円が相場のようだ。ただし、入荷と同時に完売するケースが続いている。Twitterなどで積極的な情報収集が必要。フォロワーさんから情報をいただき購入できた。

↑楽天市場でもご購入いただけます。

Lightning USBケーブル3本、今回のmicroUSBアダプタ1個で合計1万円ぐらい。Apple信者じゃないけど、必要なものは購入しないと不便だし。欧州では携帯端末の充電端子がmicroUSBであることが必要なため、欧州限定で販売しているそうな。日本でも売ってよ。