麻婆茄子につかったデカイ茄子。おいしくいただきました。夕飯はココスで夏野菜カレー。4種類展開されていて、どれも夏らしいおいしそうなカレーでした。
新潟県・福島県の大雨、韓国のような被害が出ている。無事を祈るのみ。
—
今月末で解約するサーバーからデータを削除。FTPなので結構時間が掛かる。3時間ほどで完了。おつかれさまでした。
—
さくらインターネットのビジネスプランで運用しているこのブログ。相変わらず負荷は変わらない。1時間45分前後だ。
今さらだけど、Android版のモバイルGoogleマップで、事前に地図を10カ所までダウンロードできるんですね。ネットが使えない・電波が圏外の場所でも地図を確認できる。災害時に向けて、自宅周辺をダウンロードしておくといいかも。
shimajiroさんの記事に感謝。
http://shimajiro.sakura.ne.jp/?p=6858
—
Google Chromeを使って。対応プラグインが用意されていないサービスなどはFirefoxを使い続けている。ただ、パスワードはChromeに保存されているけど、そのサイトで出てこないサイトがある。いまいち作り込みが悪い。
—
Twit Connect 動作報告
http://ux.nu/2TXfAx
エゴ・みたすさんの記事が参考になった。pluggable.phpがエラーとか表示されて、管理画面に入れないことがあった。私が利用していたテーマ「simpleX 1.3.3」では問題なく表示されるが、管理画面でエラーになっていた。
幸いなことに、php.iniを設定できるサーバーだったので「output_buffering = On」を加えて解決。多謝。
—
今さらだけど、WordPressの各記事にPermalinkを表示。
—
Firefox5の利用をやめて、Google Chromeを本気で利用し始めた。ブラウザ左側にブックマークを表示させておくことができないため、ブックマークマネージャーを起動時に表示させ、ここから新規タブで開くようにした。これで、ある程度同じような使い勝手を再現できるかと。
—
さくらインターネットでの負荷はあまり変わらず。先日、Twitterでさくらインターネットの障害が多すぎるとつぶやいたら、さくらインターネットのTwitterアカウントからmentionが来た。ユーザー数が多いので、それなりの障害数となるそうな。私も同感。安いというイメージがあったけど、他社に比べてそれほど安い訳でもない。