NHKラジオで午前2時台に放送している音楽番組は、選曲が私の好みに合っていることが多いので良く聞いている。一度は聞いたことのあるクラシックなどを紹介してくれる。ただ難点なのが寝不足になることだ。
今日の英語勉強 Reading 30分
語彙を覚えた。BS2で午後10時50分から5分間放送されている「ABCニュースシャワー」はリスニング勉強にいいかも。
・J-phone
今日初めてJ-フォン総合案内に電話を掛けた。私の質問はイレギュラーなものだったみたいで2回ほど待たされた。待たされたのは構わないけど、待っている間に流れる曲が音割れして聞きにくかった。その曲はDandy Warholsの「Bohemian Like You」らしい。
もちろん電話の受け答えはストレスを与えないよう心がけました。本当に大変そうです。
2003/6/24
昨日もまた高速道路をドライブしてきたんですが、今日車を見たら酷いことになってました。フロントやサイドミラーに虫の死骸がおよそ50匹!デジカメで撮る気も失せるほどでした。スタートレックの宇宙船みたいにディフレクターやシールドで防げればなぁ。
と思ったのが午前で、イーオンに車で行こうと乗ったら今日も車が糞攻撃を受けていました。こういう時は宝くじを買うと当たるらしい。
以前から欲しかったシュレッダーを買ってきました。手動式だったので480円でした。紙を裁断するって楽しいですよ。これで安心して各種明細書を捨てることが出来ます(安物なので復元しようと思えば不可能ではないけど)。
ガソリン35.68L、3634円(単価97円、ガソリン税1919円)
今日はポイント2倍の日でした。15Lごと1ポイントなので15Lだけ給油していく人が多かった。私は燃費をはかりたいので満タンです。
今日の英語勉強 Reading 30分 Listening 90分
イーオンの予習とレッスンのみ。レッスン中、文法を間違ってしまいもっと勉強しなくてはと思う。日頃の練習不足がたたっているようだ。
2003/6/23
有線で「t.A.T.u. / t.A.T.u. – Deluxe Edition」を聞いた。英語以外のヴァージョンも含まれていて新鮮だった。お勧めです。
パソコンの時計が遅れるようになった。一日当たり2~3秒は遅れてしまう。電池の寿命が近いのかな。最低5年間使うつもりなのに。
伊藤園の「純そば茶・ペットボトル500ml」を飲んでみた。味、においとも「そば」そのもので他のお茶に比べ飲みづらい。今日半分飲むのがやっとだった。お勧めできない。
今日の英語勉強 Reading 30分
イーオンの予習のみ。
今日の一枚 昼休みに弁当箱を置くため車に行ったら、鳥の糞攻撃を受けていたことに気づいた。仕事が終わるまでそのまましておくのが嫌だったので休み時間中に洗車してきました