2003/2/10

Our lives have ups and downs.
ビートたけしの番組を見ると本当に政治家・公務員は馬鹿だなと思う。無駄遣いした税金を返せと言いたい。こんな政治家を選んでいる国民は…。とにかく選挙に行きましょう。
ところで外国人にビートたけしのことを聞くと、北野武と同一人物だと知らない人が多い。

題名の訳:人生には浮き沈みがあるものだ。
今日の英語勉強 Reading 120分 Listening 30分
やっと英語関係のメールマガジンを全て読み終えることが出来た。
あとTOEIC問題も解いた。3月にTOEICテストがあるけど申し込んでいない。

2003/2/9

Soaking in the bath relaxes me.
最近、夜になると米軍か自衛隊か分からないけど飛行機の重低音が聞こえてくる。以前は時々だったけど、最近は毎日のように聞こえてくる。
ジェット機の爆音ではないのでうるさくないが、イラクや北朝鮮と関係があるのかと思うと無気味です。もしくは気温の関係で聞こえやすいだけか?

題名の訳:風呂につかるとリラックスする。
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 120分
英語関係メールマガジンの残りがあと50通になった。やっと残っていたNHKラジオ英会話講座をやることができる。

NHKラジオ英会話講座にはskit, Key Expressionなどが収録されているCDが別売りされていて、私も一度だけ買ったことがある。skit の音読やシャドウイングするのに便利だった。
現在はCDを買わないでラジオ放送をパソコンに録音し、音声ファイルをskitごとに分割しCD-Rに焼いている。音読を何度も繰り返しできるので便利です。

2003/2/8

It can’t be described in words.
偏頭痛のため憂鬱な一日だった。母も偏頭痛持ちなので遺伝だと思うが辛いです。ピザにタバスコたっぷりかけて食べたい…
migraine 偏頭痛.

先週、古本屋で中古のファミコン一式が1500円で売っていた。散々悩んで買わなかったが久しぶりにファミコンをしたくなった。ドラクエの復活の呪文が懐かしい。たけしの挑戦状はよく分からないゲームだった。

題名の訳:それは言葉では表せないよ。
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 60分
英語関係のメールマガジンを読んだ。残り100通ほど。