2003/2/16

I’m running out of breath.
近所にケーキを買いに行ったら新製品の試食をさせてもらった。試食したからには味についてコメントしようと思いいろいろ考えたが、私の舌では高度な分析をすることができなかった。
結局、「ごちそうさまでした。美味しかったです。」というコメントになってしまった。普段からケーキを食べていないと良いアドバイスは思いつかない。

題名の訳:息が切れたよ。
今日の英語勉強 Listening 30分
NHKラジオ英会話講座を全くしていない。いつもこの時期になると飽きてしまう。

2003/2/15

Did you take your temperature?
ロンドンの中心部も慢性的な渋滞に悩まされている。そこで中心部に進入すると一日5ポンド(約1000円)を店頭もしくはインターネットで当日中に払う制度が始まった。これで中心部の渋滞が緩和されると良いが、渋滞が周辺に移るだけかもしれない。
日本のETCと違い、路上にナンバーを読み取るカメラを設置するだけでユーザは器械を買う必要は無い。ユーザの負担が無いのは良いことだが、通行料の支払方法が面倒だと思う。

参考 ”FT MONEY – INVESTMENT AND LOCAL TAXATION: Don’t drive into a tax jam”

題名の訳:熱を測りましたか?
今日の英語勉強 Reading 30分 Listening 60分

2003/2/14

What do you want to do?
多額の負担金を払っている日本が常任理事国・非常任理事国でないのは納得できないが、自衛隊では仕方の無いことなのか?それより拒否権をどうにかするべきだろう。

題名の発音:waddaya wanna do?
今日の英語勉強 Listening 90分