2003/3/18

Think nothing of it.
来月規模を縮小する家電量販店の閉店セールに行ってきた。セールが開始されて数日経ったので安い商品はなかった。ポイント還元なしで1割~2割引って安い?閉店間近になるともっと安くなるかな。

使っているストレート型携帯をズボンのポケットから取り出したときにアンテナがズボンに引っかかり少し曲がってしまった。18ヶ月ぐらい使っているのでそろそろ買い換えたい。

イラク開戦が近づいているのに原油・金相場は値下がりに転じているようだ。これは戦争が短期に終わり、原油供給が安定しておこなわれると予想しているためらしい。私の住んでいるところではガソリンが103円/Lぐらいで販売されている。

題名の訳:たいしたことありません。
今日の英語勉強 Reading 30分 Listening 180分
今日のラジオ放送を取り忘れた。

2003/3/17

I have a weakness for sweets.
イラク攻撃は今週末になりそうな雰囲気になってきた。米国等は安保理決議なしでも攻撃するつもりらしい。安保理にはイラクを説得したり、戦争を回避する能力はないようだ。北朝鮮ではきちんとした対応がとれるのだろうか。

久しぶりにゲーセンでカーレースゲームをしたが、ふつうの運転と違ってハンドルを取られる。壁にぶつかるなどして1分も経たないでタイムオーバーになった。私の運転が下手なのかゲームがおかしいのか。

サイトのデザインを変えようといろんなサイトを見ているが、良いデザインが思いつかない。シンプルなYahoo!みたいなレイアウトがいいのかな。バリューコマース・アフィリエイトに承認されました。収入はホスティングサービス費用に充てる予定です。よろしくお願いします。

題名の訳:甘い物は大好きです。
今日の英語勉強 Listening 120分
今日から残っていたレッツスピーク5ヶ月分をやり始めた。やっぱり音読練習は楽しい。でも家族に聞かれないようにしないと。

2003/3/16

The same to you.
ソーラーカーを探しに行きたい今日この頃。久しぶりにクロスワードを解いたら気分が悪くなった。

テレビで「たまちゃん」が米国のニュースで扱われている様子を放送した。またAPでも「たまちゃん」の記事を配信していた。そっとしておいてあげればいいのに。また、某週刊誌によると「にしたまお」という名前の人が実在するようです。
“Animal rescuers, loyal fans wrangle over Japan’s most sought-after seal “

題名の訳:あなたもね。
今日の英語勉強 Listening 180分
3月15日分までのリスニング入門を終えた。
今年は花粉症の症状がひどくない。これならTOEICの受験申し込みしておくべきだった。