2003/4/5

今シーズンになってからJ1の延長戦が無くなり引き分けが導入されている。分かりやすいのかもしれないが引き分けってのは中途半端な気がする。まぁ応援しているチームが勝ってくれればいいが。

重症急性呼吸器症候群(SARS)の感染を防げるマスクは医療用のみだそうだ。近所のドラックストアに見に行ったが置いてなかった。調べたらネット通販でも買えるようだ。

題名の訳:食べるのをやめられないよ。
今日の英語勉強 Reading 120分 Listening 120分
PカレッジTOEICスコアーアップ講座で勉強した。パソコン上で勉強するので解答やリスニングがしやすくて便利です。本で勉強すると飽きる人にもお勧めです。
基礎を固めるためReadingは470点コースから始めたけど勉強させられることが多くためになります。これで次回受けるときは大幅なスコアアップが期待できるかも。

2003/4/4

とうとう選挙シーズンがやってきた。朝からそんなに叫かなくてもいいと思うが。選挙カーで騒音をまき散らしても支持を減らすだけではないか。

部屋でコーヒーを飲もうとカップにコーヒーを入れたら、間違ってお茶の飲みかけが四分の一入ったカップに入れてしまった。仕方ないのでそのままお湯を注いで飲んだが耐えられる味だった。

京都へ車で行きたいと思っていたが必要なガソリンを計算したらとんでもない額になった。片道800Kmで約6000円、高速代15000円もする。アクアラインを走るだけで満足するか。

題名の訳:そのネクタイよく似合っているよ。
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 180分

2003/4/3

新型肺炎(SARS)が広がりつつあるが、相変わらず日本の対応は遅い。感染をマスクで防げそうなので買っておこうかと思う。

録りっぱなしのビデオテープを整理した。宇宙戦艦ヤマトもあった。毎回ながらヤマトの装甲の強さには驚かされる。「ハイパー放射ミサイル」だと護衛艦は一撃で撃沈されるがヤマトは数発受けても撃沈されることはない。また敵の戦略もおかしすぎる。

題名の訳:彼女にふさわしい人がもうすぐ表れると思うよ。
今日の英語勉強 120分
レッツスピーク12月号をした。英文を流暢に音読できると気持ちがよい。来週7日から4月分が始まるのでできるだけ終わらせたい。