09年度に仙台北部道路と東北道接続部までの開通が濃厚になった。北部道路、東部道路、南部道路、そして東北道でぐるぐるできるかな?
JRAのネットから馬券を買えるシステムに加入してみた。人生初めて馬券を買いました。馬連?ぜんぜんわからん。さて、有馬記念当たるでしょうか?予想するだけで疲れた。機械が決めてくれるTOTO BIGが楽だなと痛感。
今日の夕飯 ご飯、納豆、そうめん、そうめんナポリタン
カテゴリー: nicky@日記
2007/12/21
「日本製紙クリネックススタジアム宮城」、略称は「Kスタ宮城」だそうで。予想通りの展開ですな。Kスタよりクリスタの方が言いやすそうだ。
2.5GHzの免許は、KDDIとウィルコムに認定。事前報道通りのつまらない結果だ。ウィルコムは外すべきだと思っていたので残念。KDDIも好きじゃないけど。ADSLやデータカードの置き換えが主だと思うが、真面目にインフラ整備するよりMVNOで提供するだけで良いのでは無いかと。ドコモが参画できなかったけど、ある意味幸運だったと言える日が来るのか。
今年もあと10日、ということでガスコンロの大掃除を実施。ごとくは、ビニール袋に入れ、洗剤に漬けて洗った。ごとくは、ごたくではありません。ごたく懐かしい。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw0/pw000069.html
レイチェル安藤のDVD発売イベントを青森まで見に行こうかと、少しだけ思ったが雪だから無理だなぁ。
ボンバルディア機の胴体着陸事故機体の商業路線復帰は撤回とのこと。高知県の抗議を受け入れたようだ。
今日の夕飯 ご飯、鶏の唐揚げ、ポテトフライ
2007/12/20
高知空港で発生したボンバルディア機(DHC8-400)の胴体着陸事故で使われていた機体が、来年より商業路線に復帰するとのこと。これについて高知県知事が怒っていた。
今日、同じボンバルディア社製JAL2843(CRJ)が山形空港に着陸しようとした際、不具合が発生したため仙台空港に着陸を変更。3週間前にも同じ不具合が発生していたが、今回も不具合は確認されなかったとのこと。
つゆ焼きそば食べました。詳しくは、下記リンクへ。
http://blog.kazunori310.jp/memo/2007/12/post_79fe.html
2008年1月下旬 東京に大雪が降り交通機関が大混乱。だそうです。5センチでも大雪だしなぁ。
今日の夕飯 温ひやむぎ