1/16

民主党の小沢党首が、大事な法案ではない「対テロ特措法」の本議会を欠席した件で、見苦しい逆ギレをしていた。大阪府知事選の応援が、それより大切なのかと。
「環境偽装」を行っていた、日本製紙の社長が辞任を示唆。宮城球場の命名権も時間の問題か?「環境偽装」という言葉が流行りそうな勢い。
道路特定財源の記事
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/071204_19th/index.html
24を見ているが、ジャックの携帯が欲しくなってきた。だって、あんなに使っても携帯の電池が切れないんだもの。しかも、カメラ撮影しても音が鳴らない、ズームしても画像がキレイ、遠隔操作で爆弾も起動できる、などなど。ドコモで発売してくれないかな?
偏頭痛で頭がガンガン。数時間寝込んでいたが、どうも風邪っぽい。
今日の夕飯 肉うどん(ヒガシマルのうどんスープを使用)
http://www.higashimaru.co.jp/products/udonsoup.html

1/15

仙台市内の国道4号、国道286号の経路が変るんですね。愛宕大橋辺りが国道では無かったのは意外。
これに応募(携帯からもアクセスできます)
http://nezumi-kozo.jp/
携帯電話各社が、未成年のウェブアクセスに対し、親権者の同意が無ければアクセス制限を行うと発表した。
基本的に、ドコモが「キッズiモードフィルタ」、auが「EZ安心アクセスサービス 接続先限定コース」を適用し、各社が安全と判断した公式サイトしかアクセスできない、「ホワイトリスト」方式を適用させる。
一方、ソフトバンクモバイルは、「ウェブ利用制限」を適用させるが、特定の問題のあるアドレスへのアクセスを制限する「ブラックリスト」方式なので、いろいろ抜け道はありそうだ。
今日の夕飯 ご飯、すき焼き

1/14

stingのアルバムを借りてきた。Englishman in New Yorkは名曲だ。
大崎八幡宮前をドライブしてきたが、どんと祭りで結構混雑していた。裸参りの人たちが大勢いたけど、今日は寒そうだなと。
今日の夕飯 ご飯、すき焼き。