Have I missed anything?
私と犬のダイエットを兼ね、夕食の後ひさしぶりに散歩してみた。体が鈍っているのか少し走ると胸が辛くなる。毎日続ければダイエットになると思うが、梅雨なのでなかなか出来ない。
ドイツ対アメリカの試合が韓国であった。いつもの事ながら韓国で開催される試合は空席が多い。しかも観客席を見てみると同じ服装をしている人が多いことに気づく。韓国ではチケットが売れ残り、地元の学生にあげているそうだ。
そもそも、韓国がワールドカップを開催する器があったかどうか疑問だ。自国の試合以外見に来ず、試合が始まり空席があるとチケットが高いからだとか不便な場所(済州島)にあるからだといい始める…(以下自粛)
以前から勉強のため保有(放置・忘れて)いた株が、何気なくMy Yahooのポートフォリオを見たら、知らない間に倍になっていた。IR情報をチェックしたけど、株価が上がる理由がわからない。
今日の英語勉強 Reading 120分 Listening 180分。
Restrictive relative clausesを勉強する。未だにrelative clausesをスピーキングの中で頻繁に使うことが出来ない。relative clausesが上手く使えるとスムーズな?会話になるのだが。今日もdictationをしているが、ある部分だけが聞き取れない。
カテゴリー: nicky@日記
2002/6/20
I’m afraid I can’t help you.
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 120分
今日もdictationをした。しかし、音が崩れてしまって聞き取れない個所があった。これを聞き取ろうと何度も聞いていると、参ってしまいかなり辛い。今まで英語勉強してきて、これだけ苦労したのは語彙暗記以外には無い。これだけ苦労しているのだから、dictationの効果が出来るだけ早く出て欲しい。
2002/6/19
Do you want me to give him a message?
昨日のイタリア戦を見たが審判の不公平さにはイタリア人でなくても腹が立つ。イタリア紙では「韓国に勝利を盗まれた」と評している所もある。さらに韓国人の日本戦に対する一部の応援の仕方には批判があり、某放送局のアナウンサーがサッカー中継の時にその事実を伝えたところ、クレームが放送局に届いたそうだ。
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 120分
50秒程度の英会話をdictationをしたが、書くスピードが筆記体を使っても全く追いつかないので、何度も聞きなおした。dictationをするとListeningを鍛えることが出来るといわれているが、私の場合は50秒程度を書き取るのに10分ぐらいかかってしまう。