2002/7/3

You are so bullheaded…
用事をしに行ったら時間が間違っていた。2時だと思っていたら5時だった。先方のミスなので私には否はない。仕方ないので市内をドライブしてきた。

途中、母校で建設中の校舎を見てきたが、まだ完成は先のようだ。私の考えすぎかもしれないが、私が学校を卒業するたびに新しい設備が導入されるようだ。幼稚園のときは園舎の立替、小学校のときは暖房設備の導入、中学校のときは無いと思う、高校のときは校舎の増築&共学化?などである。

今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 60分。
英検の合否がネット上で発表された。私の場合は先日日記に書いたとおりの結果だった。

2002/7/2

I’d like to send this package airmail to Japan.
ホームページを作り直そうといろいろ考えているが、いいレイアウトが思いつかず悩んでいる。NHKのローカルニュースでホームページの活用について取り上げられていた。ニュースによると企業では高度な?HPを作れる人間が求められているといっていた。Flashぐらい使えないとだめかな?

今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 120分

2002/7/1

Thanks for the reminder.
www.kazunori310.jpへ移転しました。

7月になってTV番組のスケジュールが変わってビデオ予約に失敗してしまった。すぐ気づいてマニュアル録画で対応したが、今まで見てきた番組の放送時間が変更になっていないか再チェックする必要がある。

私が使っているSo-netで無料HPのアドレスが6月中に選択できる予定だったが、7月に入ってから延期される旨がHPで公開された。せっかくAOLを解約してSo-netだけに出来ると思っていたのに。
http://www.so-net.ne.jp/u-page/

今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 180分
dictationを3時間ほどした。集中してしたので、dictationがはかどった。毎日のことだが聞き取れないものは聞き取れない。dictationをしていて思うのだが、英語の先生に音が崩れている所をちゃんと聞き取れているか質問したくなる。