ブログの調子がやや悪い。何度かリロードすれば見られます。OCNに確認依頼中。
お盆のため、隣県のお墓参りへ。朝出発し、途中お土産を買い、12時頃にお墓へ到着。少し変わっていたところがあり、目的のお墓までが遠かった。その後、親戚のお宅へ行き昼食を頂いた。
年上のはとこの子らと3時間ほど遊んだ。というか格闘した。子育ては大変だなぁと。私には22年育てきる自信がない。
ここには、同い年の異性のはとこがいるのだが、約10年前に私・家族と居候として同居していたことがあり、もうそんなに経つのかとしみじみしてしまう。10年前と体型が同じで若々しいはとこを見て、私も10年前に戻してみせると決意した一日であった。うらやましい。。。
コカコーラでiTunesの曲が当たるキャンペーン報告。
8回当選/40回応募
当たらなくても驚かなくなった。
iTunesミュージックダウンロード GET回数 : 3回
今日の夕飯 ご飯、サバのみそ煮、茶碗蒸し
カテゴリー: nicky@日記
2007/8/13
auから初めての請求書が届いた。auはウェルカムレターって無いんですね。それぞれの料金項目ごとに、発生金額・割引額・請求額がまとまっていて見やすい。
auキャンペーン割引4410円分を使い切らなかったので、8月分に繰り越し。これも嬉しい。
週末のヨドバシカメラは、auの新規契約が安い。ワンセグが付いて1円から。防水ワンセグでも980円という値段が。これ以上購入する予定は無いが、無意味に立ち寄ってみてしまう。
ソフトバンクモバイルの3Gの携帯契約者が1000万件突破した。ボーダフォン時代は貧弱な機種ばかりで苦労してましたが、最近になって良くなってきたか。
今日の夕飯 ご飯、なすのみそ汁、納豆、サンマのフライ
↓私のブログに掲載した写真が、OCNブログ人トップページに掲載。ぱんだー
2007/8/12
ソフトバンクの携帯電話911SHを災害時用の予備回線として保持しているが、月々の支払は約4000円ぐらい。
基本料金 オレンジエコノミー自分割加入で 2419円
S!ベーシックパックが 300円
ユニバーサルサービス料が 7円
通話料などは無料分内。ここまでの合計が2726円
スーパーボーナスに加入しているので特別割引が2553円
割引後の合計が173円。これに割賦金3770円を足し、
消費税は割賦金にかからず、173円のみにかかるので8円
始めは消費税が少なくビックリしましたよ。
最終的な支払額は3951円となる。
今日の夕飯 ご飯、生わかめのみそ汁、なす・いんげん・ピーマンの天ぷら、粉ふきいも。いんげん料理が天ぷらしかできないので、今日も天ぷら。粉ふきいもは食べたことないので、やや失敗。