9/11


先日食べたマックポテト。


家族が8月下旬に引っ越しをしたけど、窓ガラスが二重になっているためか、ケータイの電波が通りづらい。特に、イーモバイルなどのデータ通信が致命的に速度がでない。解決方法は、窓を開ける。光回線を引き込み可能だけど、イーモバイルの契約が1年も経過してないし。ドコモFOMAならデータ通信いけるけど、これも常時利用としては厳しい。時々、データが降りてこないことも。


WordPressブログへのスパムなんて、何の意味も無い。スパムフィルタが優秀すぎて。スパム判定されたら一括削除してます。

ブログ記事を頑張って書きたいが、何というかモチベーションが。何とか書き始めました。


auショップにて、ROM機からROM機への持ち込み機種変に失敗。電話番号を書き込めず。まぁ、そこまでして利用する予定がなかったので、手続きをキャンセルし帰ってきた。EVO 3Dにでも機種変更するかな。それにしても、auショップのおねーさん美しかった。エプロン姿の妊婦さんだったけど。


先日購入したSO-01B Xperiaを使っているけど、1時間あたり10%バッテリー消費するほど浪費家。何かアプリが悪さをしているっぽいので調べてみる。あまり入れてないけどなぁ。

9/8


エヴァコラボ目薬。「人類爽快化計画」キターッ!パッケージだけかなと思ったら、目薬容器も凝っていた。もっと買うかな。
http://www.santefx.jp/index.html

—-
WordPress3.4.2日本語版にアップデート。様子見。


様子を見ていたWordPressプラグイン「WordPress Popular Posts」をアップデート。トラブル無く表示できた。下記のページが詳しい。
http://rikumalog.com/2012/09/wordpress/popular-posts-changed/

9/7


L-06Cのソフトウェアを更新。特に変わらず。ソフトウェア更新がありますよ、というポップアップが邪魔で更新。迷惑、邪魔。不具合修正のアップデート。

—-
SC-06D回線、楽月から「Xiパケ・ホーダイ ライト」を適用申込。10月から3GBまで4935円。7GBの通信量なXiパケ・ホーダイ フラットの料金は、9月までキャンペーン料金にて4935円。10月から5985円に戻る。3GB以下で利用している方なら、ライトに切り替えると料金が高くならずにすむ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_l/

自宅や外出先でWi-Fiに接続せずとも、動画を見なければ3GBで十分。ネットラジオでもそうそう超えないかと。radikoやらじるらじるを毎日1時間程度なら大丈夫かな。


プリモバイル祭り、売り切ればかり。少し入荷してるようだが。MNP用として1年間寝かすのもよし。使わない通話料は日本赤十字社へのダイヤル募金に使うのもよし。まあ、災害用として保管しておくのも便利ですよ。災害時には、ドコモでも繋がらない場所があったり、ソフトバンクのみ繋がりやすいところがあったり。


WordPress 3.4.2–en_USが公開。日本語版待ち。