3/5


松島湾。松島小石浜あたりの国道45号線沿い。

ベガルタ戦は、ラジオ3で聞こう。宮城県内のコミュニティFMでも放送するところあり。一昨年の借りを返す、がテーマなジュビロ磐田戦らしいが、ベガルタが弱かっただけ。そんなこと言って情けない。


2010年2月の携帯・PHS契約数、ドコモが純増1位に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100305_352994.html
ソフトバンクどうした?いろいろ対策してるんじゃなかったのかと。それはともかく、ドコモのシェアが5割を切ったとのこと。さらなる競争が促されれば良いことだ。

純増1位を逃し焦っているソフトバンクは、iPhone新規契約者向けのパケット割引施策を導入。月額1029円から4410円のダブル定額となる。値引きしてくれるのはうれしいが、短期間に変動しまくるのはいかがなものか。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/05/news044.html

3/4


国道45号線、利府町内から岩井島を望んで。

「直帰率、知りたいようで、知りたくない、知るとかなり、へこむだろうな」、読んでもらえるサイト造り、ネタ作りは難しい。

Amazon.co.jpでの送料が無料になっているので、ついついシャンプーなどでもクリックしてしまう。車で商品を探し回るより、便利で楽ちんかも。首都圏なら即日配達もあって、かなり利便性が高いんだろうなぁ。ウラヤマシス。

ちなみに、ペットボトルの2L水を買うなら、セブンアンドワイの通販がオススメ。まとめ買いすると送料無料。
http://www.7netshopping.jp/drink/detail/-/accd/2100222815


入れ歯安定剤「新ポリグリップ®EX」の販売中止及び自主回収のお知らせ
http://glaxosmithkline.co.jp/press/press/2010_01/P1000618.html
グラクソスミスクライン社製。ご家族お使いになっていませんか?うちの祖父母はどうだったかな?

—-
Twitter Tools、今さらだけど、このプラグインを稼働させているブログからtwitterに更新をつぶやくことができるが、この更新つぶやくを除外して、ブログに一日の記録として記事作成できるようになったんだ。
以前は、タイトル→タイトルタイトル・・・・、というように「つぶやき」がループしてしまい手動で削除していたなぁと。

3/3


利府街道付近の踏切にて。

3月3日なので、ちらし寿司を作ってみた。

携帯アクセス対応のアクセス解析「うごくひと2」を利用し始めて、携帯からのアクセス状況を把握できた。今まで利用していたものは、リファー把握できず、特定のページのアクセス数のみ把握できていた。

「うごくひと2」だと、ケータイからのアクセスであっても、リファーを把握できるため、どのような検索単語で訪れたのか把握できる。このおかげで、さらなるページの品質向上と最適化を図ることができるだろう。今までも、PCからのアクセス状況を把握し、ページ構成や追記を行うなど、クオリティアップを心がけています。


海外ドラマの「CSI:マイアミ」を見ているけど、警察の横暴さが目立つ。犯人のケータイをパトカーのボンネットに放り投げたり、事情聴取で犯人扱いした上、暴言を吐いたり。ストーリーはおもしろいけど。

↑楽天市場でもご購入いただけます。