6/3

2013-06-02 19.49.33
毎月2回、河北新報に掲載される餃子試食券がささやかな楽しみ。


エネループ単3を12本追加購入。ヨドバシで2880円。再利用しづらいパッケージは残念だけど、新エネループでお買い得。ヨドバシ仙台の店頭価格とヨドバシ通販の価格が同じだったので。ネット価格と店頭価格が異なれば、店員に申し出ると価格調整してくれるそうだが、そこまでして買おうとも思わず。価格交渉って面倒なんだよね。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-BK-3MCC-12-%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97/pd/100000001001705393/

懐中電灯と時計、リモコンを除いて、全てエネループに置き換え。たぶん、単3はエネループと充電式エボルタの合計で80本、単4の充電池は10本。単4は全て無線マウス用。懐中電灯で単3と単4乾電池を使ってるけど、備蓄乾電池の消費をかねて、乾電池を使い続けてる。


イオンお買い物アプリ登録で500WAONポイント当たった。500円相当。届いたメールからWAON番号を登録し、今月下旬にポイント配信。

5/31

2013-05-29 19.55.43
焼き方が均一じゃ無いけど、餃子の王将のお店にて。ウマー。


毎月1回程度のスマホ電池パックローテーションをおこなった。一日遊び歩いても、ちょっと2500mAh程度のUSBモバイル電源などで充電してあげれば、電池切れすることなる過ごせるので、電池パック自体を持ち歩くこともなくなった。ただ、Wi-FiルータL-03Eの電池パックは1個持ち歩いてる。もちろん、このルーターですら半日もつので使うことはない。

使っていないガラケーなんかも充電しておく。


dビデオがパソコンからの再生にも対応して使ってるけど、テレビで再生できるdstickも引き続き便利かな。気分次第で使い分け。
http://pc.video.dmkt-sp.jp/

5/26

2013-05-01 19.14.12
くまモンマスコット。UFOキャッチャーにて。製造元不明。


たまったブログネタを書いてる。ため込むと書くのがおろそかになるな。お酒ブログでは、できるだけビール系の記事だけ書くようにしてる。チューハイには手を出さないことに。年なので、健康を気にして。


ドコモ地図ナビの懸賞に7回線応募してみた。今月と来月1日の契約と所定のアンケート回答が必要。当たれー。
http://dmapnavi.jp/stc/campaign/09/005/

—-
ドコモドライブネット解約。タブレットで利用していたが、6月は遠出しないと思うので。何かキャンペーンあったら再加入を。