6/11

2013-06-09 07.21.41
山形県東根市の陸上自衛隊神町駐屯地にて。マラソン大会付き添い。6/9


iOS7が発表。どこかで見たようなデザイン。


nanacoドカンと!! 総額2億円分プレゼントキャンペーンの1万円コース応募。
http://www.nanaco-net.jp/campaign/775_dokan1306.html


久しぶりにマカロニグラタンを作って食べた。


Twitter Cards、Twitterからの承認メールが届かないな。ケータイメールなので、ISPのアドレスに変更して挑戦するか。

6/7

2013-06-02 09.31.50
たまにはホットケーキ食べたいよね。マクドナルド。

—-
ブログにzenbackを導入。
https://zenback.jp

と同時に、ブログで利用していた2つのサービスを取り外し。パスワードが分からずログインできなかったので。サービスが稼働しているのかも分からん。パスワード再発行システムが動いてないし。


WordPress wp-login.phpへのアタックが増えてるので、今さらながらアクセス制限。自分がアクセスする経路は限られているので、自分のISPのみ許可。パスワード強度を強くしてるので、今までも大丈夫でしたが、エラーログが非常に多く残るのがうざい。数秒に一度のペースですよ。


WordPressで利用していたプラグインをいくつか停止。FeedBurner FeedSmith

6/5

copycom
Dropbox的なクラウドサービス、Copy.comを利用開始。現在、初期15GBの容量が割り当てられ、下記リンクなどの紹介から登録で5GB、ツイッターへサービス内容ツイートで追加2GB、合計22GBで利用開始できる。ここまで全て無料。

Dropboxも利用しているが、紹介枠やキャンペーンなどの追加容量を駆使して約25GBなので、太っ腹なサービスだろう。あとは、事業の信頼性や継続性があるのかどうか。

スマホ向けアプリもあるので、写真などのアップロードや閲覧には困らないけど、iOS版で確認したがPINコードでのロック機能が今のところない。

下記リンクから登録すると、あなたと私に追加容量5GBが付与されます。いかがですか?
https://copy.com?r=ljgAdA

—-
twittercards
このブログをTwitter Cardsに対応させた。WordPressだと、プラグインをインストールし、Twitterサイトで申請すると、数日で利用可能に。下記サイトが詳しい。感謝。

【超お手軽】WordPressにTwitter Cardを導入する3つの方法

まだまだ調整が必要なので、表示されない場合があります。