12/16


道玄坂下交差点あたり。

マクドナルドの「iCon’BOX Twitterキャンペーン クリスマスプレゼント」に当選。やったー。


ROWA JAPANにて、おもちゃ用ボタン電池LR44の50個入りを買ってみたのが届いた。定形外送料無料で619円。Daily-Powerの中国製ボタン電池。使い切ってないため点灯時間は分からないが、今のところ問題無く動作している。

パナソニック製だと2つで380円で、ダイソーでは2つで105円なのに、中国製だと2つで25円程度とはびっくり。信頼性が求められる物には使わないと思うが、大量に消費するおもちゃなんかにはうってつけかと。


↑楽天市場でもご購入いただけます。

12/15


首都高3号渋谷線。明治通りと六本木通りの交差点(厳密いうと違うかも)。

—-
NHKニュースにて、塩竃市長が水族館などの複合商業施設の誘致を検討しているとのこと。おそらく、松島水族館を念頭に置いているのだろうが、仙台市との取り合いになると思われるので、スピーディーな決断が不可欠だ。何でも仙台市に立地するのが嫌なので、ぜひ塩竃市には頑張って頂きたい。
http://www.nhk.or.jp/lnews/sendai/6005676441.html

12/14


渋谷のディズニーストア。

明日にかけて仙台市内でも雪らしい。未だに冬タイヤに変えてない方は運転を控えるべき、というか凍結しているところもあるぐらいなので、とっとと取り替えるべし。


小学校の給食ですら、嫌々シシャモを食べてたと思うけど、高校以後は一度も食べてないと思う。今更気づいたが、よくあるシシャモは北海道産の黄色い体をしているそうで、スーパーなどで売られていたりよく食べている魚は「カラフトシシャモ」と言うそうな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%A2

正直、子持ちの魚は食べたくない。


今さらだけど、auのケータイに届くメールを自動転送し、Gmailに転送するようにした。ドコモに比べて便利だけど、長く保存したいメールなんてあまり無いけど。保存したいと思っていたメールでも、消しても困らない。


イーモバイルのWi-FiルーターになるAndroid 2.2搭載端末「Pocket WiFi S」が発表。おもしろいような微妙なような。たまにWi-Fiルータとして使う方にオススメなのかな。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/14/news057.html