1/20


石巻赤十字病院近く。国道45号線。

—-
foursquareを使い続けてる。というか、至る所で登録するわけにもいかず、無難な所だけだが。登録が無いお店だったら自分で登録するけど、既に登録されているお店だと間違えがあったりする。修正する方法があったりなかったりするので、どうにかしてくれよと。

自分で登録した箇所は修正可能。このあたりの緩さ・混沌がインターネットらしいけど、普及の足かせになりそうだ。もちろん、未登録の店があれば自分も登録するように心がけている。

参考 登録方法のガイド。日本の実情にあっていてためになる。多謝。

foursquare、店舗・地域入力(Edit Venue)のオレ流スタイルガイド

1/19


先日の大崎八幡宮。どんと祭にて。

購入した1/14発売のNHKテキストが楽天ブックスより発送されてなかったが、ようやく1/18に発送された(もちろん在庫ありで1~2日で発送なのに)。昨年10月頃に自社倉庫からの発送に切り替えたそうだが、毎月買っていたけど遅れたのは初めて。他の方も遅れてたみたい。

1/19に無事到着。楽天ブックスに問い合わせてた回答が届いた。その回答が意味不明で、1/13に予約したため、発売後の在庫状況なんて関係ないそうな。そりゃ、予約時のステータスは予約だろうに。


新大崎市民病院と東北道直結 救急車退出路を13年度完成予定
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110119t12023.htm

東北自動車道の白河中央スマートインターチェンジのように、本線直結のSICにできないものか。古川ICとは約1キロ、三本木PA/SICとは約3キロのみ離れているだけだから、SICは厳しいか。加美町へのアクセス向上すると思うけど。


JR陸羽東線と東北自動車道の交差するあたりから、南へ300メートルほど進んだあたりに建設の模様。ここには、県道坂本古川線が開通している。

1/18


国道45号線浜田トンネル。松島側を撮影。1/15の降雪時に撮影。積雪しないって、天気予報で言っていたのに。最近、天気予報が信じられない。

XPERIAのアップデートが始まる。スピンアウトなどができるように。ただ、Androidは2.1のまま。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/so01b/index.html