5/21

 


金環日食、こちらは部分日食だけれど、何となく撮影できた。iPhoneのカメラで撮影したやつなので、太陽本体とは異なる場所に写ってた。


木漏れ日観測もできて満足な朝でした。


日曜日に外出したとき、WiMAXとBF-01Dを使い分けてみた。
・明らかにWiMAXエリア
→WiMAXルータのみ電源ON
・明らかにWiMAX圏外
→BF-01Dのみ電源ON

・WiMAXエリアから出てしまう可能性があるとき
→どちらもONにしておき、WiMAXが圏外なら自動的にBF-01Dに無線LAN接続し、FOMA網へ。これをやると、一度BF-01Dに繋がってしまうと、BF-01Dの電源が切れない限り、WiMAXに復帰しないんだよなぁ。電源の入れ直しでWiMAX接続へ。

こんな感じで一日頑張ってみた。

—-
BF-01Dで利用できる電池パックを充電できる互換製品が届いた。スピーディーな発送とお得なおねだんで満足。2時間で40%程度充電できた。5時間程度で満充電。LEDが赤で充電開始→オレンジ完了直前→緑で充電完了。今回のは300mA出力タイプなので充電に時間がかかるけど、600mAで良い商品がなかなかなかったので。


↑DB-L50の電池パックの充電器も楽天市場でもご購入いただけます。お手頃でスピーディーな発送でした。私も買いました。

こちらの記事もどうぞ

  • 2002/11/232002年11月23日 土曜日 2002/11/23
  • 2011年3月30日 水曜日 3/30
  • 2010年10月16日 土曜日 10/16
  • 2006/4/202006年4月20日 木曜日 2006/4/20
  • 2010年9月9日 木曜日 9/9
  • 2015年2月8日 日曜日 2/8