今月も半分が過ぎてしまった。後から気づくなんてシフト勤務の影響かも。確実に覚えている日は、口座振替日・給料振り込み日ぐらい。他人の誕生日は何月生まれかだけ覚えられる(何日かと聞かれると怪しい)。
昨日親戚の家ではとこが宿題をしていた。宿題と聞いて懐かしく感じる私はもう年か?私も宿題出されたい…
北米で起きた大停電では、大勢の帰宅難民が発生している。大学生の時に大学から自宅まで車で40分の距離を趣味で歩いたことがある。歩いて4時間、自転車で2時間かかった。現在、職場へは車で通っているので帰れると思うが、通行止めや渋滞で時間がかかるだろう。
2003/8/14
祖父母を親戚の家に送りに行ってきた。行きも帰りも渋滞していてスムーズに移動できなかった。交通量が多いというより道路の構造が悪いため渋滞している。帰る途中、渋滞を避けようとして脇道を通ったら遠回りしてしまった。やっぱりカーナビ欲しいが、住んでいる県では車上荒らしの検挙率が7%程度なので不安。
はとこらといろいろ話せて楽しかったが、日帰りでは時間が少ない。前に親戚の家に泊まったのが約15年前だった。毎年泊まりに来いと勧められるが時間がなく行けないが、いつか泊まりに行きたい。
今日の英語勉強 Listening 90分
ラジオ英会話講座を聴く。最近勉強してないなぁ。
2003/8/13
昨日蚊に刺されたところが腫れて熱を持ち少し違和感がある。また歩くときズボンと擦れて痒くなる。今年はこれ以上蚊に刺されないように気をつけたい。
明日は休み。親類の家に祖父母を送ってきます。片道3時間かかるのでゆっくり運転します。高速道路が走ってないので時間がかかるんですよ。
Googleで計算式を検索すると…今日知りました。