はらたいらに全部

hobo07.jpg 640×480 67K
ダイエットのため、近所への買い物は徒歩で行くようにしている。車でジャスコまで行けば、ある程度まとまって用事を済ませることが出来るが、徒歩圏内には分散してあるため、結構時間がかかってしまう。やはり街中に暮らしているよりは、不便だと思う。それにしても全然痩せない(^_^;
あすPS3が発売される。購入できるかどうか、実際に並んでみようかと。
↓ほぼ日手帳を3500円で買ってきた。ナイロン製のカバーで色はディープレッドでした。しばらく赤系の物を買い続けています(車、携帯、手帳…
http://www.1101.com/store/techo/index.html

ポケベルが鳴らなくて

DVC00025.jpg 480×640 97K
新しくレンタルサーバーを借りて、ブログをMovable Typeで動かそうと調整中。プロバイダ提供のブログでは当たり前のメール更新や携帯電話からの閲覧が、別途調整や別のサービスが必要になると知り残念。ブログはプロバイダのものを使うか。tegami.or.tvで提供しているcgiや旅行関係のページを新しいページに移設しています。
ソフトバンクモバイルについてのある掲示板を見ていると、いろいろ問題があるようだ。登録ミス、登録漏れ、問い合わせの電話の対応方法など。検索サイトなどでこの掲示板を見つけることが出来ますので皆さん見てみては?
↓私の部屋。これで私的には片付いている。普段使いのノートパソコンと予備パソコンの二台体制です。よく使う物からたまに使う物まで、手が届くところに置いておくから散らかっているように見えるはず(^_^;

携帯電話

10月の携帯電話事業者の純増数
NTTドコモ 40800件純増
au 200600件純増
ソフトバンクモバイル 23800件純増
ソフトバンクモバイルはプリペイド分があってもこれだけか。10月末のMNP受付停止が無ければ、純減の可能性もあったのか。プリペイドの電話番号有効期限の延長して件数の底上げしているのに。
http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0610matu.html
auは予想内の結果ですね。ドコモにはもう少し施策を考えて欲しい。でもあまり不満無いけどなぁ。ケータイで音楽聞かないし。