2003/1/5

Drop me a line whenever you can.
今月中に神社へ行きたいなぁ。

テレビのCMで企業の新年の挨拶が放送されている。同じ素材を使い、企業名と挨拶だけがちょっと違うだけが多い。そのようなCMが連続して放送されるとしつこく感じる。

題名の訳:時間があるときに手紙をちょうだいね。
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 60分

2003/1/4

I’ll sleep on it.
通りかかった店でETC車載器が9800円で販売してたので購入した。でも、その店ではセットアップ(使えるようにする作業)がオンラインで出来なかったので、系列の店に行ってセットアップと設置を6000円でしてもらった。

そのあと高速に行き試してきた。入り口のETC専用レーンに約40Km/hで進入したら、なかなかバーが上がらず少しひやりとした。チェックバリアも3秒ほどで通過できた(40Km/h以上で通過するのは勇気が必要)。出口でもETC専用レーンを通ったが、窓を開けずにノンストップで通行できるので寒いこの時期には助かる。

題名の訳:よく考えておきます。
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 60分
文法の勉強は辛い。

2003/1/3

Could I have a ride?
夜になってから雨が降り出した。洗車しようと思うと天候が崩れるような気がする。最近は4~5日ごとに雨・雪が降っているので洗車するタイミングがつかめない。

「RED SHADOW 赤影」と「レッド プラネット」を見た。赤影は面白いと思って見たらガッカリした。30分ほどで見るのをやめ、「レッド プラネット」を見るとロボットのエミー?が凄かった。でも火星探索のロボットに軍事モードがあるのはおかしいと思うが。
マトリックスのCarrie-Anne Mossが船長として出演。

題名の訳:乗せてってもらえますか?
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 60分
TOEIC参考書を使い勉強した。