G’day.
先日発表されたヴィッツのリコールの件で、ネッツから電話がかかってきた。電話の初めから終わりまで謙虚な口調で、ヴィッツも引き取りに来てくれると言っていた。
部品交換には時間がかかるみたいで朝から夕方までネッツに預けないといけない。今週に交換してもらうように予約を取ったが、後から都合が微妙に悪い事に気づく。急いで帰れば何とかなりそうだが。
題名の訳:Good day.(オーストラリア・ニュージーランドで使われている)
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 180分
先日100円で買った英作文の本を読み終えた。内容は書く上で役立つ表現集とコツだったが、定価の1800円の価値は無いと思った。1000円以下が妥当かな。
カテゴリー: nicky@日記
2002/10/6
My appetite grows in autumn.
先日、入手が困難だと書いた蚊取り線香だが、近所のカワチで10本入り箱を2つ買ってきた。
私の家では、人間と犬が線香を使っているので50本入りの箱を買いたかったが、もう扱っていなかった。今年の我が家の線香消費量、およそ300本?
題名の訳:秋は食欲が増します。
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 270分
Dictationが終わり、やっと溜まっていたNHKラジオ英会話講座を始める事が出来た。でも3か月分ほどやっていないところがあるので、今月中はかかりそうだ。
2002/10/5
I’ll pick you up at your place at 5:00.
今日からスマステがスマステ2になったけど、英語のところが洋画のリスニングになった。1回目だからか、難しくなく物足りなかった。これなら以前までの方が良い。
題名の訳:5時までに迎えに行きますよ。