2002/12/12

Could you discount this bag a little more?
マイクロソフトが発行している「セキュリティ情報メール」が今日だけで7通も届いた。読んだ時点でパッチがあればできるだけ適用するように心がけているが、最近セキュリティホールが多いような気がする。敏感になっているだけか?

Tad Miura(三浦忠彦)氏が作られたフリーソフト「まとめて改名」は複数のファイル改名作業に威力を発揮します。大変便利です。

題名の訳:このかばんをもう少し安くしてもらえませんか?
今日の英語勉強 Listening 120分。
先日購入した、ペーパーバックスの音読が録音されてテープを聞いた。

2002/12/11

Nice talking to you.
I thought that it was freezing today.
My grandfather and I went to the grocery store to buy some Kleenexes.
We were able to buy a Kleenex for \198.

So-netから「Harbot 2002年ワイン&グラスセット(限定500セット)」が発売された。欲しいなぁと思ったけど、1セット7000円もするので諦めました。買ってしまわないよう早く売り切れて欲しい。

題名の訳:お話できて楽しかったです。
今日の英語勉強 Listening 120分
音読とListeningをした。

2002/12/10

Could you explain that in simpler words?
今朝は雪が降っていて、夜は路面が凍っていた。昨日タイヤを交換して本当に良かった。また、用事のため電車に乗ったら、車内は暖房が弱く少し寒かったので、もう少し強くして欲しい。駅についたら、いつの間にか自動改札になっていた。

題名の訳:もっとやさしい言葉で言って下さい。
今日の英語勉強 Reading 60分 Listening 120分
ここ数ヶ月、NHKラジオ英会話講座テキスト以外の英語教材を買わないようにしていた。しかし耐えられず、今日一つ買ってしまった。

それは以前から持っていたペーパーバックスの音読が録音されているもので、値段が1900円もする。でも録音時間は約90分あるから適正価格だと思いたい。MDなどにダビングした時点でもう用無しだとも言えるが…