4/26

P1040914.JPG 640×480 112K
来週分のtoto購入。
聖火リレーで、出発・到着会場で中国国旗しか見えなかったのは、チベット支持者を会場から、長野県警が排除したからだそうな。ここまでされると、オリンピックなんて興味無くなる。
↓ラ・グラン・キュヴェ・メドック、720mlだと、定価2770円だそうな。

4/25

P1040902.JPG 800×600 93K
ANA464便の客室乗務員と機長の対応が良かった旨、メールで伝えてみた。こういうメールにもちゃんと返事が来るんですよ。良い思いをしたら上の人に伝えたいし。降りるときに限って、挨拶できなかったりするし。
↓青空。今回の旅では、あまり写真を撮っていなかったので、今更後悔。やはり、飛行機撮影なら伊丹空港か。

4/23

P1040916.JPG 448×336 32K
「どこから来たの?」
「仙台市です。」
仙台市と言った方が、伝わりやすいのは処世術。
昨日のパウエルの件。内角攻めは野球の一部だと語っていたが、山崎選手は、一歩下がってバッターボックスに立っていたため、難を逃れたそうな。王監督は何も語っていないようで、めざましテレビの大塚氏が残念だと言っていた。
まったくその通りで、ソフトバンクは説明責任を果たすべきだ。野球まで孫カラーに染まることはない。
自転車教則が変わるそうな。大学時代に、傘を差しながら自転車に乗っていたら、工事現場の段差でバランス崩し、左手小指を骨折し、途中までしか曲がらなくなったのは教訓。
那覇空港混雑のため、離陸が30分遅れたけど、到着は10分程度に短縮。
↓機内より撮影。キレイな青空。