4/29

ベガルタが3-0で鳥栖を下し勝利。監督・選手らの浮かれようを見ていると、今年も昇格無理そうだなと思ってしまう。こんな状態でも、2位だったりするので、やはりシーズン終わり際の成績次第か。
ジャスコの朝9時から行われるセールに行ってきた。卵が安かったが、こんなに人がいるとは驚くほどだった。まぁ、休みだったからかもしれないが。この卵で、フーチャンプルーを料理するつもり。
ヨドバシカメラでHDDケース980円を買った。最近、どうぶつの森をやりなおしたくて、うずうずしている。中古で3000円か。たぬきちさんに癒されたいんです。
ガソリンスタンドは混雑気味。午前より、夕方の方が混んでいた。あすは要注意か?30日夜に入れてきます。
Tサイトの本登録が完了。3週間ぐらいかかったな。エネオスでカード払いしても、Tポイント貯められるのは嬉しい。

4/30今日は偏頭痛の日。生きているって実感する日。
暫定税率がやっと復活。参議院で議決しない民主党は仕事サボったと同じだ。帰りにスタンドを見てきたが、500メートル先まで渋滞するほどだった。民放だけでなくNHKすらスタンド混雑を放送し、混雑をあおる有様。情けない。
暫定税率について。私的には大賛成で、高速道路などの道路を大いに建設していただきたい。仙台市から気仙沼市まで自動車で3時間程度かかるっておかしいでしょう。
一般財源化し生活者のために使う財源とすると首相が発言していたが、何で車ユーザーだけ、余計に支払わなければならない?より多く福祉に関する支出をしなければならない?

ケータイの料金プランを一つあげタイプSバリューへ。パケットパック10は廃止した。これで500円の節約。利用パケットを減らすため。

楽天イーグルスは、期待を裏切らない9回裏の展開。最終的に勝利して良かった。

ゲオでDSソフト売ってきた。脳を鍛える~が200円、スーパーマリオブラザーズが1000円。200円って(^_^; まぁゲームしないので売却。

4/28

山口の補選の件。もうね、朝日の報道がひどすぎて笑ってしまう。たかが、2万票の差だろうがと。税が安い方が、保険料安い方が支持得られるのは当たり前だろう。ガソリン利用者が、使っていない者より、より多く税金を支払う一般財源化が、ガソリン値下げという一点に消されている。その点、民主党は悪質だ。
Payeasy(ペイジー)を使って、七十七銀行の口座からNHK料金を支払おうとしたら、収納機関番号を入力したあとエラー。調べたら、ペイジーだからといって、全て支払うことが出来るわけではなく、個別に提携していることが必要らしい。アホかと。
http://www.77bank.co.jp/inb/help/payeasy.htm#kikan
結局、三井住友銀行から支払った。H20. 4.28 2,690円   PE NHK
http://www.pay-easy-campaign.com/

4/27

兄がWiiを購入するようだ。決して、私が唆したわけではない。ネット接続を有線か無線どちらにするか悩み中。セキュリティを考えれば、有線アダプタ買って接続が一番か。使っていないスイッチングハブを兄の部屋に置いて分岐させよう。
折りたたみ傘が壊れたので修理に出そうかと思ったが、結構値段がするんですね。無印の傘を使っているので、買い換えた方が安上がりだ。使いやすかっただけに残念。