台北発那覇行きのチャイナエアライン・中華航空120便(ボーイング737-800型登録記号B-18616)がスポットイン後、炎上爆発した。乗員乗客全員無事であったことが幸い。以前から事故が多い航空会社ではあるが、思い出されるのが名古屋空港(小牧)での事故だ。私はテレビで知ったが、とても衝撃的だったことを覚えている。
今日の夕飯 ご飯、焼サンマ
↓昨年7月に那覇空港で撮影した、チャイナエアラインの同型機(登録記号B-18612)、ウイングレットなし。
カテゴリー: nicky@日記
2007/8/19
映画「トランスフォーマー」を見てきた。米空軍のF-22ラプターや米陸軍が、それなりに敵と戦えており(もちろん序盤はやられっぱなし)、味方のロボットたちがやられていても見応えはある。インディペンデンスディみたいに核兵器の使用は無し。
7月にドコモからMNPを利用し、auに転入・新規契約を行ったが、7月分のユニバーサルサービス料が、ドコモで日割り計算し4円、auが日割り無しの7円請求されていた。通常であれば、一つの電話番号につき7円支払うものだが、それ以上請求されていた。
ドコモのコールセンターに確認したところ、明日以降でなければ分かりかねるということなので、メールで回答頂くことに。電話会社間での調整不足か、仕様だったりして。気になるので確認してみました。
コカコーラでiTunesの曲が当たるキャンペーン報告。
13回当選/77回応募
250ml30本ケースを買いチャレンジ。30本中、当選は4本のみ。当選確率は13%でした。もうやらねー。
今日の夕飯 幕の内弁当
↓アフリエイトテスト
2007/8/18
携帯電話料金を計算したり、プラン変えようかなと考えるとき困るのが消費税だ。カタログでは税込み価格を併記しているけど、実際の請求書では税抜き価格で計算し、その後消費税を加える計算をしている。
コカコーラでiTunesの曲が当たるキャンペーン報告。
9回当選/45回応募
早朝なら当たりやすい?昨日、iTunesで購入しようとした研ナオコの曲がエラーでダウンロードできなくなり、返金処理をしてもらった。
今日の夕飯 寿司