ある世界大会を見て、一位になった選手を「67億の1位」という表現をしていたが、何だかなぁと。普通の着順表示で良いではないかと。実況アナウンサーは叫びまくってうるさい。私の記憶では、世界人口が50億人で止まっていた。
総務省が28日発表した電気通信サービスの内外価格差調査によると、東京の1分あたりの通話料金はニューヨークに比べると3倍近く高いと、読売新聞で記載されていた。しかし、日本の利用実態と比較した場合、料金は平均的もしくは中位程度とのこと。
かなしいときー。一度見たDVDを忘れてまた借りてしまったときー。
今日の夕飯 チャーハン、みそ汁
カテゴリー: nicky@日記
2007/8/28
JAL国内線ファーストクラスが発表された。詳しい内容は下記サイトに書いてありますが、運賃プラス8000円で搭乗できるとのこと。12月1日から開始だが、羽田発着の一部路線・便に限られており、なかなか搭乗する機会はなさそう。
伊丹・千歳・福岡へ拡大するようだが、フライト時間が短い伊丹ではなく、千歳・福岡便で楽しみたいものだ。搭乗前にラウンジを使用できるのも良い。
ANAのスーパーシートプレミアムとは3000円の価格差があるけど、妥当な価格設定だと思う。逆にANAの割高感を感じてしまう(ANAは専用運賃があったり、普通運賃との価格差が1000円程度の場合があるので、一概には言えないが)。
http://www.jal.co.jp/inflight/dom/f/
今日の夕飯 ご飯、みそ汁、餃子、シューマイ
↓JAL JA8981 777-200
2007/8/27
ファミ割MAX50加入したが、21日までのファミリー割引が適用されていなかった回線でも、正しく表示されるようになりました。(以下、マイドコモから引用)
・いちねん割引料(ファミリーワイド適用)[日割] 8/ 1~ 8/21 -509 合 算
・ファミ割MAX50/ひとりでも割50[日割] 8/22~ 8/31 -581 合 算
・ファミリー割引基本料[日割] 8/ 1~ 8/21 -509 合 算
CDMA 1Xの料金プランの申込受付は2007年11月11日 (日) で終了だそうな。実質、改悪なのか。ソフトバンクも廃止を24時間以内に追随するのかな。
コカコーラでiTunesの曲が当たるキャンペーン報告。
13回当選/78回応募
今日の夕食 そうめん、冷や奴、五目ご飯