平らなところから溝は生まれる

OCNのブログサービスについて、先日より継続してやりとりをしている。簡単に解決しないことなので時間がかかっているが、大人らしく気長に。サポートセンターは仙台にあるみたいなので、紳士の振る舞いを心がけてメールを。
konozama、Amazon八分という言葉を初めて知った。iPod touchが入荷してないようで。
佐藤由規投手(宮城・仙台育英)を獲得できず残念。田中投手に続いて欲しかったが。流した涙が、嬉しい涙か悲しい涙かは分からず。
首都高のアンケートに答えた。先着一万名に首都高のPAで使える商品券500円がもらえるようだ。商品券届いたら、もちろん使いに行きますよ。首都高のPAって、狭くて入りづらいし、出づらいんだよなぁ。
http://www.shutoko.jp/cs/index.html
今日の夕飯 ご飯、みそ汁、お好み焼き
最近食欲が収まらない。ストレス気味か自暴自棄か。台所でごま塩散乱させ凹む。

2007/10/2

ANAから、2008年1月より変更となる、マイレージクラブについてメールが届いた。なんかガッカリすることばかり。真面目に読む気力すら無くした。
http://www.ana.co.jp/pr/07-1012/index07-111.html
ソフトバンクモバイルの10月号カタログをもらってきた。修悦体で有名なさとう・しゅうえつ氏の特集が組まれており、素晴らしい案内図を見ることが出来る。
ショップに行ってきた理由は、11月から改悪・値上げする外装交換をするため。安心パックでは、今月中は無料とのこと。来月からは、15000円の2割負担で3000円(税抜き)へ。
今日の夕飯 焼き肉(ご飯大、ビビンバ、肉たくさん、牛角アイスなど)

2007/10/1

no-post.JPG 761×566 48K
かなしいときー。Googleカレンダーに登録した予定の意味をわすれたときー。「黄金比プラン」って何だと調べたら、10月9日から全国発売予定の「黄金比率プリン」だったー。
今日の夕飯 お茶漬け、ラーメン。
ここ数日、喉がやられてしまって、少し具合が悪い。
↓日本郵政公社が民営化し、日本郵政グループとして始まった。何が言いたいかって、旧ページから新ページへのリダイレクトぐらい準備しておけと。しばらくは、グーグルなどの検索システムも使い物にならないかと。
http://www.jp-network.japanpost.jp/