10/1

DVC00008
田芋パイ。沖縄のお菓子。

今日から10月、下半期、特に感想なし。半袖が寒くて心地よい。

高速自動車国道等における車間距離保持義務違反の法定刑が引き上げに。
http://www.police.pref.osaka.jp/15topics/kotsu/syakan_fuhoji/index.html
時速100Kmなら、100メートル保持しろってこと。でも、100メートル空けていると、追い越ししてきて入られるような。この場合は、ブレーキかけても保持するのかと。

鞆の浦景観訴訟 宮崎駿監督「公共工事の幻想やめよ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000011-maip-soci
住民の苦労より、過大な景観保護が優先されるのか。不便は不便で我慢しろとのこと。監督の発言には賛同できない。映画の舞台だろうとも、そこには生きている人がいる。昔ながらの風景を壊し、高層ビルを建てまくっている日本はどのように思っているのだろうか?
控訴するか、計画を変えて埋め立てを止めて橋だけにするか、山側にトンネルを通すか、そしてあきらめるか。


OCNのNorton360 Onlineを解約し、NTT東日本のフレッツ・ウイルスクリアを申し込み。初回二ヶ月間は無料とのこと。Norton360 Onlineは高機能だったが、その高機能部分をあまり利用しなかったため、フリーソフトで十分な範疇だ。
フレッツ・ウイルスクリアは、フレッツ網からしかウイルス定義ファイルのアップデートができないのが難点だ。もちろん、フレッツ接続ツールまたはルータから、フレッツスクウェアへ接続が確立していないのも駄目(ネクスト網除く。IPv6通信でおこなうため)。中身は、トレンドマイクロのウイルスバスター2009と同等で、使い勝手も悪くない。


先日、OCNにクレーム出した迷惑行為については、OCNより該当者へ通知したとのこと。リファラースパムも迷惑行為だと、OCNが認識または理解してくれただけでもありがたい。


旧ブログの記事だが、2009/3から2009/7分の月間アーカイブの写真を挿入完了。個別記事はまだまだ先。
http://blog.kazunori310.jp/memo/2009/03/index.html

9/30

DVC00001
黄桜。昔のCMが懐かしく買ってみた。

マイクロソフトの無料アンチウイルス「Microsoft Security Essentials」の日本語版が公開。
http://www.microsoft.com/security_essentials/default.aspx?mkt=ja-jp
対応OSがWindows 7/Vista/XPなので、早速、メインで利用していない7とVista、そしてXPに入れてみた。正規版OSを利用していればユーザ登録することなく利用できるのは楽ちんだ。無料ということで、高いウイルス対策ソフトより心配はあるけど、マイクロソフトだから大丈夫かな?

Pentium3の800MHz、メモリが256MBのXPに入れたが、ソースネクストのウイルスセキュリティZEROより、メモリ使用量が40MB程度軽減された。あと、リムーバブルメディアのチェックが初期設定では無効のため、詳細設定画面で有効化したほうがよい。ちなみに、ファイヤーウォールはWindows付属のものを使うことになる。

DVC00005
マフィンがこげてやがる。同じ店で二回目だ。マクドナルドではこれが普通?マクドナルドのサイトより問い合わせ中。

9/29

DVC00003
9/26に仙台市泉中央で開催された「Izumi Marche(泉マルシェ)2009」の様子。宮城大学の学生が協力とのこと。マルシェとは、フランスの市場・マルシェをイメージしているそうだが、何も外国を真似なくとも。

実際に訪れた訳だが、「泉」と名づけられているものの、泉以外の物産品が多いこと。泉区の農家やお店で作られたものがもっと多ければと。宮城県内から集めましたよ、では魅力に欠ける。何だかんだで、一番盛り上がっていたのは、亀田製菓のサンプリングイベントかなと。大きい容器に入った柿の種の重さ?を当てるイベント。投票するだけで、柿の種が一づかみもらえてたし。

規模の大きさより、泉らしさを味わえればと。地下鉄駅で行うんだから、無理せずに。それでは、泉で行われるイベントと競合するかも。数ヶ月に一度のペースで開催してくれれば、おもしろいかと思われ。ちなみに、サイト見てて思ったが、shopって、フランスでも良く使うのかな?magasin は使わない?フランス語をもう一度勉強し直したいなぁ。

公式サイト
http://www.izumimarche.com/

BS11というチャンネルご存じだろうか?BSデジタルで無料放送しており、チャンネルは211だ。楽天イーグルスの試合など、野球中継も積極的なのでオススメだ。
http://www.bs11.jp/