12/2

DVC00014
旧道4号線から東北本線を撮影。名取橋。

白石市にて連続放火が続いている。本日で9件目とのこと。捕まえるのが難しいのかもしれないが、市民からすると、警察の怠慢だと思っても仕方ないのでは?いつになったら捕まるのやら。
宮城県白石警察署、白石市サイト共々、市民が求めている情報が全くない。これでいいのか?

—WordPress
細々したところを、いろいろ修正中。プラグインを使いまくると、様々な障害が出てきて大変。

—BaiduMobaider
今更ながら、baiduが来ていたので、htaccessにてアクセス拒否。どこかの大学運営のロボットもしつこいので拒否。真面目にアクセスログ見ないとなぁ。.htaccessの一部間違えてたのに今更気づいた。

12/1

DVC00012
イオンモール名取エアリ。コジマ側。仙台駅周辺と比べ、大きい店舗では無いが、名取市に家電量販店が少なかっただけに良さそうだ。

アナログ放送終了まであと600日。地デジでもくだらない番組が多いけど。ハイビジョンでも中身は高品質化しないみたい。

—ケータイ
メール無料の料金プランのおかげで、写真をPCに取り込む作業をメール経由でできるのが楽ちん。SDカード抜き差ししすぎて、カードの文字が消えかかっていた(^_^;

12月のドコモ料金プラン。1628円から。
◇基本使用料(計)743
1,483
基本使用料_FOMAタイプシンプルバリュー[月額]
-740
ファミ割MAX50/ひとりでも割50[月額] 基本使用料1,483円50%

◇その他ご利用料金等(計)823円
300
付加機能使用料(iモード/メール等含む)[月額]
100
付加機能使用料(iコンシェル)[月額]
100
付加機能使用料(ケータイデータお預かり)[月額]
315
iモード情報料(有料サイト月額利用代行ご請求分) 1番組を代行してご請求。
8
ユニバーサルサービス料/基本[月額] 内 税
◇消費税等相当額(計)62円

◇合計
1,628円。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/mail_hodai/index.html
メールが送受信無料となる料金プラン。パケット料金未発生のため、上記には記載無いが、パケホーダイシンプルに加入済み。無料通話分が無いが、これは家族共有分にてまかなえる予定。

以前、使っていたP905iを購入してから、11月末で2年経過した(P905i自体は外装交換して家族使用)。電池パックは交換済みのみため、FOMA 補助充電アダプタ 01(充電池パック)でも無料でいただくつもり。

auケータイは、無料通話分が1000円ついてくるプランを継続。たまに、サイト動作を確認するだけ。whoisに掲載してたりもするけど。

11/30

DVC00011
美田園駅近く。カワチで買い物してた。

JR東日本 仙石線の多賀城駅あたりが、上り線のみ高架化された。今後、下り線を高架化工事に移る。ニュースでは、仙台よりの踏切で、遮断時間が7割減らしい。片側だけ高架化するのもありかも。国道45号線沿いの踏切も渋滞酷いし。


www.kazunori310.jp
のトップページを修正。twitterfeedから投稿されないことが多いので使用を中止し、はてなブックマークの表示を追加。

WordPress
CSSが一部おかしくなったので修正。CSSがおかしくなるのは二度目。何のきっかけでトラブル発生するのだろうか。プラグインの数が多いんだろうなぁ。
ちなみに、ケータイから閲覧した際、ページ遷移が一部誤っていたので、これも修正。テーマが損壊していた。