1/12


仙台東部道路仮称仙台港IC。順調に建設中。中央分離帯に設置の高架桁が完成したみたい。

ここ1週間ぐらい、路面凍結に注意が必要な空模様。ABS効かせないよう注意して運転したい。

缶ビール1本ですら二日酔いする今日この頃。ブログ記事にしないと酔ってしまうかも。

マクドナルドの朝メニューにあるマフィンをよく食べてるが、近所のマックだと堅めに焼かれてしまう。マックだと均一な仕上がりだと認識しているが、どうやらマフィンだけは難しいようだ。

1/11


ミルキーウェイ。

猛威をふるうガンブラーの徹底対策術
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20100108-OYT8T00898.htm
私も気をつけないと。

—-
成人式の件、マスコミの期待通りいろいろ発生。うるさい新成人を怒鳴り注意するシーンがあったけど、隣で手話通訳していた女性がかわいそうだったり。

—-
車を運転していたとき、私の前方も切れ目無く、車が走行していたが、8メートルぐらいの車間距離はあったと思う。横断歩道があって、右側から歩行者が渡ってきたが、驚いたことに切れ目を狙って通り過ぎてきた。一歩間違えば、前の車がひいた可能性もあるのに。
ここまで危険な歩行者は、はじめて見た。渡る権利、車が止まる義務あるにしろ無謀だと思う。何か意図があるのでは勘ぐってしまう。


先月のドコモメール
パケット数:301,224
通信量:294MB
これらが、メール使いホーダイなので無料。軽くパケット料金上限に到達するが、iモードの使用量を減らせば上限に到達することなし。