10/22


右折可能になった仙台市青葉区昭和町交差点。北仙台駅からだと仙台駅への右折ができかなったんです。これに伴い、歩車分離方式の交差点へ。2012/2/23から。
http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/kita/index.html

—-
NNNドキュメント「山本美香という生き方」を見た。今年夏、亡くなったジャーナリスト。とても美しいすばらしい女性。


母のケータイをFOMA契約からXi契約へ。端末は今まで通りFOMA端末を利用。せっかくなので、Xiスマホを購入しておく。母の通話料が3000円程度あるので、Xiカケホーダイが利用できれば、いくらかコストダウンになるかなと思い。無料通話分が無いので、他のFOMA契約から無料通話分を分け合うことにした。

10/17


仙台港寄りの多賀城市内。工業地帯に隣接して住宅があり、被害が大きかったところ。久しぶりに走行してみたが、受けたショックが大きい。とても寂しい。

—-
母が使っているFOMA契約をXi契約にしようかと検討中。端末はFOMAを使い続けて、契約だけを変更し、ドコモ間24時間通話無料を適用させたい。


ソフトバンクのオンラインショップにて、プリモバイル831Nを購入。緊急地震速報対応機種なので、検証用に1台購入したもの。再来年の年末年始にMNPしたいかな。状況が変わっているかもしれないけど。


ドコモの懸賞でタンブラー当選。
キリンの懸賞でハイボール缶2つ当選。

10/15


松島町高城。

—-
Apple Care Protection Planで担当者が聞き忘れた事項があったため、再度、連絡が欲しいとメールが。だったら、電話してこいよと思わないでも無い。Appleのサポート窓口や店舗と電話していると、少しルーズなスマートじゃない対応だなと思うこと度々。引き継ぎもやや悪い。フレンドリーさに繋がってるんだろうけど、言葉遣いも完璧じゃ無い。

—-
Sprint買収。自転車こぎも大変ね。