11/18


愛宕上杉通。仙台市内も紅葉が進む。中央分離帯や道路脇で銀杏拾いするのが仙台クオリティ。


WordPressのプラグイン、Twitter toolsでのツイートまとめ機能を利用停止。Twitter toolsの最新バージョンでは、まとめ機能自体がなくなってる。週に一度ぐらい動作しなくなるため。別のTwitter Digestを利用中。
http://www.urano-ken.com/blog/2011/01/21/1821/

これとは別に、WordPressで記事公開したらTwitterへ記事タイトルとURLをツイートするプラグインも導入。Tweetable
http://wp3.jp/2011/02/13/tweetable/

11/15


サンクスのハローキティチョコまん。「ハローキティ」って言いづらくありません?


マクドナルド「 フード マグネット Lセットでもらえる(全部で6種類)」の先行発売に行きたい。店舗限定。
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/foodmagnet/index.html


非常持ち出し袋の食料を点検したら賞味期限が切れた。早速、もぐもぐ。

11/12


GALAXY TAB SC-01E、卓上ホルダは本体を縦置きするようになっているけど、ホルダ固定後に倒すと、横画面でも見られると知る。NOTTVなど動画視聴に便利。卓上ホルダ単体で横倒しはやめた方がいい。


Xi対応のWi-FiルーターBF-01で利用している回線でspモードを契約し、AndroidスマホであるSC-04Dに入れてテザリングしてみる。

—-

証拠写真。何故か、iPod dock端子に刺さるケーブル。

上海問屋でGALAXY TAB用のUSBケーブルを購入したところ、1本が初期不良だったので代替え品を送ってもらったが、その商品がDOCKケーブルだった。TABには入らず、iPodに入るとか。袋に記載されている型番はTAB用だったんだが。もう一度、再送してくれるそうな。特に急いでないので、返品せず待っている。迅速な対応をしてくれてるからこそ、待てるけど。

↑楽天市場でもご購入いただけます。


別のお店で購入した、MicroUSBをGALAXY TAB端子に変換するアダプタが届いた。台湾からの国際郵便にて。こちらは問題なく充電できた。1Aな充電器でも充電中を示してくれるのがありがたい。電源ON時での充電速度は、13%/hぐらいでした。

送料込みで400円なので、ちょっと造りが甘い感じだけど、この価格なら十分満足できるかと。専用ケーブルを買うなら、既にたくさん持っているMicroUSB変換アダプタが便利。Lightningでも同じことが言えますな。

↑楽天市場でもご購入いただけます。