私の人生について考え、凹む、今日この頃

DVC00016.jpg 480×640 49K
クレジットカードの懸賞で、今年もディズニーランドのチケットが当たらず。自腹で行けということか。数ヶ月前行ったときはとても暑くて辛かったので、過ごしやすいときに行きたいな。2006年度の懸賞当選は、ANAとSNA共同の懸賞で中華食材、ANAの10000マイルの二つ。何か当たって欲しいな。
Internet Explorer7日本語版が公開されたので、インストールしてみた。タブが使えたり、各種ボタンのレイアウトが異なったりして慣れるのに時間がかかりそうだが、便利かもしれない。お気に入りのフォルダごとタブ展開できるので、間違うと表示させるのに時間がかかることがある。注意。
せっかくプッシュトーク対応のSH903iを購入したのでプッシュトーク試してみた。プッシュトークのボタンを押し話し終わったら話すと、その後相手の携帯から音声が出てくる。数テンポ遅れてしまうが、まぁ話すには問題ないかと。
↓落ちない飛行機くるっぴー
(ANAの飛行機おもちゃ、SH903iにて動画撮影、1.41MB)
http://www.kazunori310.jp/diary/061102.3gp
前にも紹介したことがあるような気がするけど、下記サイトは消費生活Indexというもの。一般の皆さんの二ヶ月間の家計簿をかいま見られるサイト。お勧めです。
http://www.web-across.com/lifestyle/index.html
読売新聞サイト 「メール・電話・返信くれない彼」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200610/2006102900036.htm?from=os1
↓ウォーキング中

奥様方に混ざってプリン購入

DVC00013.JPG 480×640 64K
益田ミリさんの「47都道府県ひとりで行ってみよう」というサイトをご存じだろうか?2002年12月の青森を皮切りに、2006年10月の東京まで47都道府県を一人旅された感想が記載されているサイトである。
http://www2.odn.ne.jp/47todoufuken/
私も47都道府県制覇にあこがれて一人旅をしているが、まだ22都道府県しか訪れていない。私の場合、飛行機で行きやすい所になってしまうなぁ。来年からは電車も活用し、あと2~3年ぐらいで制覇してみたいものだ。
今日から11月になってしまった。今日から心機一転し頑張りたいと思う。いつの日か生きていて良かったなと思えるように。
↓百貨店で行われていたプリンフェスタ。5個で1500円でした。4000円のバケツプリンは売り切れで残念。

ADSL 工事後

ocnadsl.JPG 640×400 39K
午前9時前には切り替え工事完了した。契約スピードが12Mで月々2121円なので、かなり満足できるスピードだ。
使用プロバイダ OCN
http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/12msimple/
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/11/01 09:18:34
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 4251.595kbps(4.251Mbps) 530.9kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4259.729kbps(4.259Mbps) 532.36kB/sec
推定転送速度: 4259.729kbps(4.259Mbps) 532.36kB/sec