4/28

2013-04-26 10.30.56
Amazon.co.jp段ボール。簡単にテープを剥がせるそうな。穴を開けてしまうので、再利用が難しくなるかも。気がつけば、段ボールだらけになるなー

はとこ、誕生日おめでとう。数日前だけど。

—-
久しぶりに観葉植物の手入れをした。震災後、だいぶおろそかになっていたので、剪定などを多めに。少し減らすかな。


NOTTVを今月で解約。普段、見る機会が少ないので。4月からニュースチャンネルが、TBSニュースバードになったけど、日テレニュース24に比べてCMが多く、辟易しているのも解約理由。

—-
ドコモドライブネットの懸賞「ステアリングリモコン」に当選。ほぼ、全員プレゼントなのかな。小さな機械をハンドルに取り付け、スマホアプリの音声検索機能を起動させる。まあ、停車して操作しろよって感じですが。これを設置したとしても、カーナビ並みの操作性は再現できないかと。
https://docomo-drivenet.jp/

—-
ドコモのdstickに当選。ようやく。早速、テレビに繋いでdビデオを見てみたが、結構良い感じ。スタートレックエンタープライズがあって大満足。dtab購入条件であったが、結構満足している。配信作品は下記ページから確認できる。
http://pr.video.dmkt-sp.jp/

SmartTV dstick 01、ドコモオンラインショップ価格8,925円。
http://www.docomo-de.net/05/dstick/index.html

ドコモの懸賞は当たりやすいよね、やっぱり。


Twitterへの画像投稿を、外部サービスのyfrogから、Twitter本体への投稿に変更。
pic.twitter.com
yfrogのアクセス時、画像表示前に広告ページがワンクッション入るようになったため。広告自体はやむなしだけど、分かりづらく手間がかかるので。

4/23

2011-12-29 18.12.20
NTT東日本の光iフレームで利用できるウェザーニュースのアプリ。天気予報だけ知りたいのに、AndroidやiOS版だと余計な機能ばかり。


2013-04-23 23.53.35
UP by Jawboneを購入。いわゆるライフログ。ヨドバシカメラで13800円。初期設定や同期はiPhone5でおこなうことにした。Android版アプリもあります。残念ながら、次回入荷は5月下旬らしいけど、私はコレでダイエットやってみます。
https://jawbone.com/up

同じような活動量計Fitbit フィットビットも検討していたが、腰に引っかけるタイプなのでやめておいた。無くしそうだし。

4/14

2013-04-13 13.45.21
三井住友銀行のワンタイムパスワード利用料が無料になったので申し込んでみた。ネットから申し込んで1週間ほどで到着。利用も簡単。
http://www.smbc.co.jp/kojin/otp/


誕生日おめでとう。


4/13、淡路市で震度6弱の地震が発生。重軽傷者や建物などへの被害が出ているようだ。私たちも常日頃からの備えを。

緊急地震速報が西日本地域で発令されたのは今回が初めて。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130413-OYT1T00724.htm