
JR仙石線東塩釜駅。国道45号沿いは廃れてるけど、北側ではバス停やコンビニもある。
—-
先日、WordPressの日記とブログに、抜粋表示と写真を掲載するプラグインを導入したが、標準の検索システムを利用すると、画像添付無い記事の場合に、前記事の回り込みが解除されず、表示が崩れているケースがあった。search.phpのループ部分に、brタグで回り込み解除を入れて完了。
—
放置中の玉こんにゃくマップを更新。
http://tama-konnyaku.info/

JR仙石線東塩釜駅。国道45号沿いは廃れてるけど、北側ではバス停やコンビニもある。
—-
先日、WordPressの日記とブログに、抜粋表示と写真を掲載するプラグインを導入したが、標準の検索システムを利用すると、画像添付無い記事の場合に、前記事の回り込みが解除されず、表示が崩れているケースがあった。search.phpのループ部分に、brタグで回り込み解除を入れて完了。
—
放置中の玉こんにゃくマップを更新。
http://tama-konnyaku.info/
—-
Lets みやぎ 2010
![]()
を買ってみた。河北新報の雑誌で500円。市町村ごとのイベント情報誌ってところか。るるぶみたいな観光ガイドと思い買うこと後悔するので注意。地元民には納得か。広告が多すぎるけど、そのおかげで安く購入できるのだろう。
宮城ふるさとBook
![]()
こちらは2009を冠しているが、併せて読むのも良いだろう。
—
携帯対応プラグイン Ktai Style バージョン 2.0.3 リリース
http://www.yuriko.net/arc/2010/05/13/ktaistyle-203/
Ktai Styleをアップデート。特に問題なし。別件だが、続きを読むのところに矢印アイコンを設置しわかりやすいようにした。
SIMロックのかかったソフトバンク版iPad 3Gへ日本通信からの回答提示
http://d.hatena.ne.jp/aquila2664/20100514
キャリア別平均ダウンロード速度の推移
http://k-tai.impress.co.jp/docs/presents/20100106_340749.html
この記事にて携帯事業者別の平均ダウンロード速度が下記グラフで掲載されているが、ソフトバンクの平均が150kbps前後とひどいものだ、ここ数年変わらず。こんな環境でiPhone使って満足してるのかと。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/340/749/mh2010_00.jpg
—-
仙台市、神社・寺院の敷地となっている仙台市有地を調査しました
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/houdou/10/0513shrine.pdf
北海道内での件にて最高裁判決を受けての調査。すべて土地利用料を徴収していないそうな。明治以前のものもあり、いろいろいきさつがあるような感じ。