7/8


松島町内の朝日。カモメがうるさい。

スカパーチャンネルでさえ、番組中に宣伝が入るのは珍しくないが、FOXチャンネルなんて、1分以上あることもある。長ったらしいCMを入れるより、15秒のCMを一つ入れた方が効果的だと思うのだが、実際はどうなんだろう?長すぎるので、常にスキップされるのが運命。

7/7


松島町内のトンネル。

髪を切りに行ってきた。久しぶりにスッキリ。


初めてiPhone4をソフトバンクショップで使い、mpw.jpで測定して3.4Mbps出たので3G回線速いなと思ってた。けど、帰宅してからサイトを見直したら、ホスト名がocn.ne.jpだった。無線LANだったのね。。。


ウィルコムの契約者数が400万割れ。基本料金が980円以下なら需要があると思うんだが、未だに3000円近くかかるし。割賦期間が終わったら、私も解約だろうなぁ。災害対策として、月々500円程度ならありなんだが。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1007/07/news056.html

7/6


松島湾の朝日。

掃除していた風呂場で転倒。骨折しなかったが、プラスチックの棚は骨折し死亡。私自身は、左腕の内出血と擦り傷ぐらいで済んでよかった。肩も痛い気がするような。


ドコモは、来春以降発売の携帯端末のSIMロック解除を受け入れることを検討しているそうな。SIMロックフリーではなく、解除機能を提供するとのこと。日本国内でのSIMロック解除は、他社サービス対応などで利便性が落ちるかもしれないが、海外での利用を考えると、現地のSIMを使えれば通話料などが安く抑えられるので歓迎したい。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/06/news054.html