8/5


国道346号線、佐沼街道。県道241号線との交差点南あたり。

明日から仙台七夕。たぶん行かないけど。暑さが落ち着けば、見に行こうと思うけど、今年の暑さは毒過ぎる。
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/tanabata/

高齢者行方不明の件、行政のずさんさにあきれてしまうが、家族の放置ぶりにもあきれてしまう。だが、そりが合わない家族なら、行方不明になったら放置だろうなぁと。

8/4


ザモール長町より外を撮影。相変わらず混雑。

経営破綻した、仙台市のモリヤが粉飾決算していたそうな。そりゃ、救いようがないなぁ。福田町店など、既に8月1日付で閉店している店舗があるそうだ。モリヤの近くに住んでいたときは、79円だか69円だかのセールで、便利に使わせていただいていた。値段も安く良かったのになぁ。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100805t13014.htm


Xperia 非公式マニュアル
http://someya.tv/xperia/


ウサビッチ・プーチンの使い古した靴下を筒状の入れ物、チップスターの容器などにはかせて、オリジナルペン立てが完成。

8/3


鳴瀬川を跨ぐ品井沼大橋。国道346号線。

子供は夏休み、一部の大人も夏休みなためか、至る所で交通量が増えている。今日は一般道を走る気にならなかったため、高速道路に迂回した。まぁ、こちらも追い越し車線を走り続ける車がいたりと、休日らしい風景ではあった。