9/15


利府消防署隣のミニストップ。ベルギーチョコソフトうまー。

仙台の餃子の王将、いつになったら行列解消するのか?平日に混雑するとか勘弁。30分早めて11時からの開店にして、夜も23時ぐらいまで営業してくれればいいのだが。


自分からコンタクトする勇気も無いが、掲示板のスパムが削除され管理されていることを知る。元気なのか分からないが、元気でなにより。


月間紹介料25万円!成功者から秘訣を学ぼう
http://affiliate-blog.amazon.co.jp/2008/06/25.html
今さらながら、なるほど。と思うことばかり。

9/14


利府街道沿いの病院から。

UFOキャッチャーで散財。腕を磨くには、まだまだ時間、じゃなくてお金がかかるようだ。信用ならんゲーセンだと思ったら、行くべきではないんだが。
・落としづらいように、透明の板でブロックしているところは駄目
・ここまで落ちなきゃ駄目とか書いてるところも駄目
・まとまった金額を入れて、早めに取れても、他の台に移動できないとこも駄目
・1ヶ月後に行っても、まだ同じプライズがあるところも駄目
・カプコンは駄目。ナムコは比較的良心的かと。
・市販品を置くとこは駄目。本当にゲーセン専用プライズか下調べしておく。

9/13


仙台港のニトリ。東京インテリア、カインズホームもあるのに。10月上旬オープンの予定。


宮城県 大倉ダムの水位 変動グラフ。赤い線が平成22年のグラフ。週末の雨で、気持ち程度持ち直したようだ。
http://www.pref.miyagi.jp/snd-dam/data/okdam-cyosui.htm


うちの光ポータブルをウイルスチェックしてみたが、ウイルス感染無し。パソコン側も問題なし。