2/27


仙台バイパス沿いにある郡山ポンプ場。
http://www.city.sendai.jp/gesui/1193367_2478.html

2月もブログ記事を10個ぐらい来月に持ち越してしまいそう。書かなきゃ。ネタが古くなる。


岡崎市図書館、ウェブ閲覧障害は逮捕された男性に原因は無いとする共同声明
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110225_429552.html
読んでおきたい。


ドコモ、2011年3月1日より、eビリングのご契約の有無に関わらず「ご自分のiモードメール」以外のアドレスを送信先として登録できるようになるそうだ。


サッポロビール「つぶやいて、当てよう!クリーミーアワーキャンペーン」の商品が届いた。当選者数:200名。
http://www.sapporobeer.jp/creamywhite/creamyhour/index.html

サントリー「カクテルカロリ。 つぶつぶ食感MIX発売前お試しキャンペーン」に当選し商品が届いた。当選者数:1000名。
http://www.suntory.co.jp/rtd/calori/cocktail/teaser/

2/26


大衡IC料金所から出たあと。右前方に東北道本線が見える。

UFOキャッチャーで取るより、楽天市場で購入した方が安上がりだったり。でも、技術を磨く上で必要な試練だと思いたい。取れなかったやつが販売されてた。もちろん、手頃な価格で。


久しぶりにAmazonアソシエイトプログラムの報酬が発生。もちろん、少額のためAmazon.co.jpのギフト券。本でも買おう。勉強の本でも買おうかな。


登録削除を待っていたドメインが削除されたため購入。とりあえず、利用予定は無し。ドメイン向けAdSenseに登録しておく。

2/25


宮城県道141号線、田子と福室を結ぶ橋。


今月も楽天ブックスでNHKラジオ英会話のテキストを購入。送料無料で速達扱いのメール便で届くのはうれしい。今月から予約購入するのはやめました。


ゲオでiDをかざしてプレゼントに当選。Bコースの1000ドコモポイントもらえる。AコースはPS3だったけど、こちらは応募しなかった。
http://id-credit.com/geo-id/index1.html


今更だけど、ケータイからdiaryをご覧いただいても月齢が表示されるんですね。adsense内容を確認中に気づく。