追記:2012/5、Razikoアプリをアップデートし、表示される指示通りに操作設定すれば、以前のようにお聴き頂けます。当然のごとく、自己責任。
—
2012年4月の状況については、下記のサイトが詳しい。Radikoのサービスではないので、すべて自己責任です。
http://homar.blog.fc2.com/blog-entry-377.html
—-
追記、Razikoが復活し、Androidマーケットからダウンロードできます。NHKのらじるらじるにも対応。感謝。
https://market.android.com/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&hl=ja
—
追記、2011/9/24現在、RazikoがAndroidマーケットより削除されています。作者のアカウントが削除されたためらしい。早く復活してほしいけど、何かあったのかな。
http://jp.androlib.com/android.application.com-gmail-nagamatu-radiko-Bpnz.aspx
—
関東・関西地域の民放ラジオを聴けるRadikoサービスがあるけど、これをAndroid端末で聴くことが出来るRazikoというアプリがある。先日のアップデートでは、エリア外、しかもエリア判定を抜けられる仕組みまで搭載されていた。
Radiko側でも、エリア判定する手段はIPアドレスやリモートホスト名で類推するしかないので、ISPなどを選べばエリア外でも聴ける。moperaU、spモード、128K通信などは聴ける。OCNなどのようにリモートホスト名にmiyagiとかあるISPは聞けないことが多いようだ(東日本だったら関東の地名、西日本だったら関西のと、分けているISPなら聞けるだろう)。
今回のアップデートで、このアプリでは、どこでも、しかもWi-Fi経由でも、好きなエリアを指定すれば聴くことができる。GPSで測位しないためエリア内にいなくても聴けるし、前出のように、ISPのリモートホスト名など気にする必要が一切なくなった。
http://jp.androlib.com/android.application.com-gmail-nagamatu-radiko-Bpnz.aspx
Radiko側で対策されるのだろうが、無登録・無料で聴くことが出来る試験運用のままでは、本サービスには移行できないだろうな。自己責任で。。。
—
時々、再生できなくなるが、アプリを終了したり、エリアを変更したり、端末を再起動すれば聞くことができる。また、拒絶タイムアウトまで待つと聞けたりもする。このあたりは、規制の穴を抜けて聞いているので、聞けて良かったぐらいの気持ちが必要かも。
何度かチャレンジしても駄目なら、一日ぐらい放っておくと、また何事もなく聴けたりする。